「暮らしとつながる」レポート

レポート|暮らしとつながるvol.4-植物と仲良く暮らす

# EcoDeco # エコデコ # お客様 # ハナと枝 # ハナミドリ # リノベーション # リノベーション会社 # レポート # ワークショップ # 広尾 # 恵比寿 # 枝屋 # 植え替え # 植物 # 渋谷 # 目黒

レポート|暮らしとつながるvol.4-植物と仲良く暮らす

10月21日(日)に、EcoDecoでリノベーションをされたお客様と一緒に【暮らしとつながるvol.4-植物と仲良く暮らす】と題したワークショップ&茶話会を開催しました。今回は、事前にご協力いただいたアンケートの中でも反響が大きかった「植物」がテーマ。植物の選び方や育て方を知るだけではなく、植物を育てる上で大切な植え替えを実践してみよう!という内容でした。

今回は、「どうしても参加したい」という念が強かったamaiの妹が潜入レポートします!

講師はハナと枝共同代表のおふたり

講師は、西新宿の路地にある花屋「ハナミドリ」代表の上田 翠さんと、西荻窪にある「枝屋」代表の細沼 浩さん。自分たちももっと純粋に植物を楽しみたい!という思いのもと、2017年に共同で「株式会社ハナと枝」を設立されました。

植物と仲良くなれそうなコツを学ぶ

用意していただいたテキストに沿って、植物の選び方から、植物に優しい植え替えの方法、そして、植物の育て方を教えていただきました。「この方法でも大丈夫だけど、こうするともっと元気に育ちますよ」という、ちょっとしたコツがたくさん散りばめられたお話に、みなさんからも「そうだったのか~!」という声が。私も、過去に枯らしてしまった植物を思い出しつつ、これからはもう少し上手く育てられそうだな、とワクワクする内容でした。

器と植物選びから

一通りコツを教わった後は、いよいよ植え替えの実践です。まずは、器と植物選びから。

「選ぶ時間が楽しいですよね~!」と、自宅に置くことをイメージしながら選んでいただきました。講師のお二人に質問をしながら、一緒に選びます。

どれにしよっか〜?とあちらこちらで楽しそうな声が聞こえます。鉢から選んでも、植物から選んでもいいんですって。

培養土2:赤玉土1:鹿沼土1の割合で土を混ぜる

この写真で見ると、2:2:1になっているような気が…この写真の培養土の量だと少なかったので、後で少し足しました…。

植え替え手順

植物に慣れていらっしゃるのか、手早すぎて慌てて写真を撮りました。 鉢底ネットを敷く→鉢底石→混ぜた土→植物→割りばしですきこみながら、周りに土を入れるの手順で、みなさんあっという間に植え替えていました。割りばしで土をすきこむ時は優しく、詰めすぎないのが根腐れ防止のポイントだそうです。

赤玉土で仕上げ

小学校入学前のお子様も一緒にできる手軽さです。

赤玉土を一番上に敷き詰めると、培養土よりも雰囲気が良く仕上がり、水やりの時も色が変わるのでわかりやすいということで、最後は赤玉土で仕上げ。

これは、amaiが植え込みしたもの。EcoDecoのオフィスのどこかに飾ります!

ちょっとしたコツが聞けてよかった!

今回参加されたお客様は、ご自宅で植え替えをしたことがある方がほとんどでした。 それでも、「手順は自分がやっていたのとほぼ同じなのに、ちょっとしたコツがあって、教えてもらいながら実践できてよかった!」とおっしゃっていただけました。植え替えした植物は包んでお持ち帰りいただいたので、自宅に飾ることを楽しみにしつつも、運ぶのが大変だったかもしれません…!

私も今日植え替えた新たな植物を迎えつつ、家の植物も、植え替えが必要か早速チェックしようと思います。

次回以降の募集について

今回のイベントは反響も大きく数日で満席になってしまったため、参加できなかったみなさま、大変申し訳ありませんでした。たくさんの方に楽しんでいただきたいのですが、「暮らしとつながる」は、「つながり」をテーマしたイベントで、ご参加いただいた方とEcoDecoとのつながりを大切にしています。あまり大きくしてしまうと、皆さんとお話ができなくなってしまうので、これからも10名さま程度で回を重ねていきたいと思っています。

今後も一緒に楽しめるイベントを開催したいと思いますので、ぜひご参加ください!

Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから