スタッフの暮らし amaiの家づくりと日々の暮らし。

設計編-4.減額打ち合せ

# BOLON # DIY # スタッフリノベーション # ライフスタイル # リノベーション事例 # ルーフバルコニー # 事例 # 減額

設計編-4.減額打ち合せ
amaiの家づくりと日々の暮らし

EcoDecoスタッフが自宅をリノベーション|amaiの家づくりと日々の暮らし。
スタッフamaiが出産を機に中古を買ってリノベ!物件探しからDIY、暮らし方まで幅広くお届けする連載です。全36回。初めから読む方はこちら

8月7日 設計契約&減額打ち合せ

ファーストプランが気に入れば、次の打ち合せ時に設計契約をするのがEcoDecoの流れ。ってことで、わたくしめも同じように設計契約を済ませました。当日は、ちょうどローンの決済の日で、お部屋自体が自分のものになった日でもあります。

プランを見せてもらうのは2度目の本日。前回よりも細かい打ち合せになります。

ドアなし!DIYする!で、減額を

経験上、予算が少ない場合に後々提案される減額案で、我が家に当てはまりそうなことは、この段階で入れ込んじゃいました。通常は、見積もりを見てからやることですが、省略できるところはしてしまえ!という合理主義な私なのです。

どんなことかと言うと…
1.建具(ドア)を少なくバスルームとトイレのドアの2カ所のみにしました。寝室ゾーンにも、脱衣所にもドアは無し!2.寝室ゾーンは基本、施主施工壁の塗装はじぶんでやろう!床はカーペットの予定なので、見積もり次第では自分で張ります。3.フローリングは少なくフローリングは素材を上手に選べば安く済ませることもできますが、直床直天、最上階の我が家では、天井高を保ちたいという理由もあって、少なめに設定。
昨日のsagayamaの記事にもありますが、天井に断熱材が貼られていて剥き出しに出来ない分、天井が低くなってしまうんですよね。BOLONという、ビニール製のタイルを選択しました。
↓こんな感じです。

SB-54190_productimage2 BOLON自体はフローリングより高いのですが、施工費が抑えられるんです。カラーも様々ですし、手入れもらくちんで丈夫!小さなお子さんがいらっしゃる家庭にもおすすめなんです。海外のサイトですが、BOLONってこんな感じです。

どれほどの減額効果あるかはわかりませんが…結果は次回の打ち合せ時の見積もりで出ることになります。

初回の見積もりを見るタイミングが、「リノベーションプロジェクトの中で一番テンションが下がる瞬間」かも知れません

うひゃー

つづきは、こちら

>>スタッフ自宅リノベ日記□設計編-5.見積

Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから