リノベーションも「百聞は一見にしかず」でした

リノベーションも「百聞は一見にしかず」でした

こんにちわ、okanoです。
先日設計中のM様にリノベーションの事例をご紹介すべく特別に
N様邸にお邪魔してきましたー☆

このN様邸は物件事例としてサイトに掲載していますが、
先日発売されたリライフプラスにもどーんと6ページ掲載されて
いますので、ぜひぜひ皆様ご覧下さい。
>>扶桑社のページ

今回訪問の目的は、設計を進めているM様のプランをブラッシュアップすべく
計画したものなのですが、間取りも建物の構造も良く似たM様邸とN様邸の
物件を比較することはまさに「百聞は一見にしかず」でした!!

梁の大きさがどうなるのか?
実際にリノベーションしたらどんな雰囲気になるのか?
キッチンの使い勝手はどうなのか?
平面図では広いけど、実際のリビングの広さはどう感じるのか?

いろいろな事が説明なしで明確に!
実例を体験するってやっぱりすごいですね。

やはり身体感覚で敏感にキャッチする情報はハンパないです。



M様の場合は特にキッチンのレイアウトをどうするか頭を悩ませている最中でして、
この訪問で見方が変わったM様邸のキッチンプランがどうなるのか!?
設計する側としてもとても楽しみです♪

(皆さんはどれがお好みですかー?)



okano

blog_case47_600_100

関連記事

浅草、合羽橋へ出掛けてきました この前のお休みに、浅草へ出掛けてきました! この日は浅草の...
ちょっと、丁寧に暮らす<お出かけモーニング>... こんにちは、kuwayamaです。 みなさんは、朝型・...
ボーリズの建築・2〜サンルームのある玄関〜... 先日、ウィリアム・メレル・ボーリズの建築を見てきました。パー...
物件探しのキホン教えます-vol.6:眺望の良い物件はどこにある?(2)... こんにちはokanoです。 先週に引き続き、今回も眺望...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事