【DIY】オットマンの脚が取れた、、、

【DIY】オットマンの脚が取れた、、、

こんにちは、okanoです。
先日長年愛用しているオットマンの脚が取れてしまいました。
初めてではなく2回目なんですが、、、

ネジで取付されていた脚が穴に差し込んでもスカスカの状態。
本体の中ではコロコロという音が。
いつものアレだな〜、と。
そんな訳で、DIYで修理です!

 まずは、オットマンを裏返してタッカー留めされている裏地を剥がします。
写真のようにバールがあれば楽ですが、なくてもホッチキスの
お尻についている「ホッチキス剥がし?」でもできます!

取ったタッカーは戻すときに再利用するので無くさないで一時保管。
曲がったりしていればまっすぐにしておきましょう!

全部剥がさなくてもOK。
写真くらい開ければ作業できます。
中が覗けて、カナヅチが入れば問題ありません。

中でコロコロと音がしていたパーツが出てきました。
これは「鬼目」というやつでネジを受けるもの。
これが中で外れてしまっていたのです。

外れた原因は息子のいたずらです、、、

この鬼目を元の穴に戻します。
周りにトゲのような部分があるので、穴に軽く差し込んだら
カナヅチで叩いて打ち込みます!
この作業ができるくらいは裏地を剥がしておきましょう!

ピンぼけしてしまいましたが、こんな感じです。

鬼目がしっかり木部に打ち込まれたのを確認したら、元に戻します。
さきほど保管しておいたタッカーを使用してカナヅチで裏地を留めていきます。
裏地がピンとなるように丁寧に!

ここまでできればあとは脚をつけて 完成です。
んー意外と簡単なんですよ。
ソファとか大きい家具は裏返すのが面倒ですが、
作業内容は同じです。

完成!
もう13年ほど愛用しているのでボロボロになってきましたが
ソファで寛ぐときはやっぱりオットマン必要ですね!

張り地も汚れてきたのでそろそろ張替の頃でしょうかね〜。
そういえばkuwayamaも以前ブログで椅子の張り地自分で替えていたし、
そろそろやってみようかな☆

>> ないものはつくればいいんです!~その1~ <<

>> ないものはつくればいいんです!~その2~ <<

okano

blog_case47_600_100

関連記事

ちょっかいを出す大切さ vol.1 皆さんこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNab...
葉山に佇む、ライトの足跡 皆さんこんにちは! 今回もヴィンテージな物や建物が大好きな...
ランチマップが完成しました! 皆さまこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNabe...
子育てハウスの考え方   こんにちは!Natsukiです。 ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事