あんな街、こんな街 〜 江古田編

あんな街、こんな街 〜 江古田編

地方出身で、上京以来ずーっと神奈川県在住の私。

となると10数年首都圏にいても、意外と西側の一部地域の地理しか

身に付いていなかったり。。。

ですが、日頃お客様のご案内で東側にも行く機会が増え、いろんなエリアに

出没するようになりました!

 

実はEcoDecoにいらっしゃるお客様の中にも、「ずっと東側に住んでて」とか

「西側にしか住んだことがないから、土地勘のないエリアは…」という方が

そこそこ多くいらっしゃいます。

そこで不定期ですが、ご案内で訪れた街の情報なんかを発信していこうと思いまっす☆

足を運ぶ機会の無かったエリアにも興味を持って頂けると嬉しいです〜^^

 

さて、今回は「江古田」です。今日行ってきたばっかりのホヤホヤ!

ただ散策する時間があまりなかったので、ピンポイントでお届けします^^;

ちなみに今日までずっと「えこだ」と発音していましたが「えごた」って

読むんですね。。。失礼しましたっ。

で、今日驚いたのは、江古田には森があった!!ってことです。

しかも結構広い!

その面積、58,911.19平方メートルなんだそう。

思わずちょっとだけ敷地を歩いてしまいました。

セミの大合唱だったのですが、わさわさ茂った木々の木陰のおかげでひんやり。

今日ご案内したお部屋からも森の木々が見えていたのですが、生活エリアに

自然があるっていいですよね♪

それがこんな森だったら、また楽しいかも!

「さすがにトトロとか住んでないよなぁ」なんてことを思いながら

冒険心を抑えつつ、今日は森を背にして帰ってきました。

 

さて次回は、もう少しピンポイントじゃない情報をお届けできればと思います☆

 

関連記事

日本最古のマンションは軍艦島にある... こんにちはokanoです。 日本最古のコンクリートマンショ...
どんな暮らしがしたいですか? 中古物件×リノベーションに対する認知が広まり、興味を持って頂...
ちょっかいを出す大切さ vol.1 皆さんこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNab...
ステンレスメッシュで覆われた家 こんにちは! 先日、建築家の友人が設計した住宅のオープンハ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事