そうだ、ショールームいこう。 vol.4CERA TRADING

そうだ、ショールームいこう。 vol.4CERA TRADING

こんにちは、kuwayamaです。

 

みなさん、CERA TRADING(セラトレーディング)という

メーカーをご存知ですか。

海外製を中心とした洗面ボウルや水栓などの

水廻りの製品を扱うメーカーです。

セラのショールームは、

乃木坂駅前のTOTO乃木坂ビルにあります。

(セラは実はTOTOの子会社なのです)

 

今回ショールームに行ったのは、

現在設計が進行中のお客さまの気になるポイントを

クリアできるか、確認するためでした。

 

お客さまの「気になるポイント」とは、

洗面水栓と洗面ボウルの距離が近すぎて

ゴシゴシ手を洗えるのかどうか、ということでした。

(確かに、ときどきお店の狭いトイレとかだと

肘をきゅーっと縮めないと手を洗えない場合がありますよね)

 

↓実際に洗面ボウルと水栓のセットで検証…

cera_1

お客さまの「気になるポイント」は問題なさそうです!

また、メーカーによってレバーの上げ下げの固さが

微妙に違い、実際に触れてみないと分からなかった点でした!

 

他にも、シャワーの4段階切り替えを確認できたり、

cera_2

 

出てくる水の状態を確認できます。

(左)通常の吐水   (右)泡沫吐水

 

cera_3

 

こちらは土曜日に行ったのですが、

混雑もしておらず、ショールームの方にも

色々と聞ける感じでしたので、

じっくりと商品を見て回れますよ〜。

 

ちなみに、ショールームの上には、

ギャラリー間というTOTOが運営する

ギャラリーがあり、建築関係の展示を

無料で見ることができます。

mitaniのブログでも紹介していた

六本木の21_21 Design Sightあたりからでも

歩いて10分もかからないので、

美術館、ギャラリーめぐりをしつつ、

ショールームも覗いて〜、というコースで

感性を磨く休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

kuwayama

 

===================
kuwayamaの「そうだ、ショールームいこう。」シリーズ
vol.1 新宿OZONE
vol.2 フローリングのマルホン
vol.3 ROOMBLOOM
vol.4 CERA TRADING
===================

設計スタッフokanoのショールーム訪問記もご参照ください♪

ショールーム訪問記-1

ショールーム訪問記-2

ショールーム訪問記-3

ショールーム訪問記-4

ショールーム訪問記-5

ショールーム訪問記-6

===================

関連記事

ペットも快適に暮らせる住まい ==================== こんにちは。ik...
【Natsukiの♪東京いい街・知らない街♪】◯◯な顔を持つ調布の街... 先日、内見で久しぶりに訪れて 「色んな顔があるなー」と感じた...
ここにきて清澄白河② さて、前回に引き続き、清澄白河をご案内です。 ここにきて清...
自然を感じるリノベーション 日差しの強い夏がやってきましたね! 天気も良かったので近くの...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事