有孔ボードの魅力!リノベーションでも大活躍なんです☆

有孔ボードの魅力!リノベーションでも大活躍なんです☆

音楽室で良く使われている「有孔ボード」均等に穴が空いているあれです。
吸音効果があるだけではなく、収納にもとっても便利なんです。

現在工事中のS様邸、子供部屋の一面に有孔ボードが入りました!
学校に持って聞く袋や荷物を好きなところに掛けられるため、
早速活用されていらっしゃいました。
まだまだ掛けるところはたくさんあるので物が増えても安心です。


穴に引っ掛ける金物を取付けるだけ!
位置も穴があいているところなら自由自在です。

弊社の岡野が担当した物件でも有孔ボードが使用されていました。

「休日は家でボルタリング!夫婦の趣味が詰まったリノベ空間」
N様邸では玄関の左右を有孔ボードで仕上げており、
ご夫婦の趣味である登山グッツが見せる収納として壁にかかっています。
グッツの色味も綺麗なので玄関が明るくなります。

キッチンで使うとこんな感じでお鍋なんかもかけられます。
ビビットな色もアクセントになっていいですね。

また、丸棒をさすだけでも軽い物なら掛けられそうです〜

DIYでも有孔ボードを購入してゴムを通せばオシャレ収納が出来ちゃいます!

便利さや機能を考えると壁の仕様は断然有孔ボード押しです♪
もちろん部屋のテイストにもよりますが、壁の仕様をクロスにするか
塗装をするか悩む際、有孔ボードも是非ご検討ください^^

関連記事

普段は見えないPSとは? vol.2 皆さまこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNab...
ルーフバルコニーでビールを vol.3 このシリーズ、さすがに続くとは思っていなかった、あなた!ぼく...
「ひとりの時間を楽しむ」空間 こんにちは。 先日東京駅のスターバックスに行ったところ "O...
23分の4 〜品川区五反田・旗の台〜 こんにちは、kuwayamaです。   ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事