【リノベ向き物件】都立大のど真ん中で暮らす一人暮らしの時間

【リノベ向き物件】都立大のど真ん中で暮らす一人暮らしの時間

皆さん、都立大学のイメージってどんなものでしょうか。
人気路線である東横線の駅で、渋谷まで電車で10分という距離。
お隣の自由が丘、学芸大学の間の各駅停車しか停まらないのんびりとしたイメージの街でしょうか。

そう、この都立大学という街は静かでのんびりした雰囲気であるあるぶん周辺はかなり暮らしやすいエリアなんです。
その暮らしやすさの1つはその緑豊かさ。線路を南北に横切る呑川緑道は、桜が植えられており、
春になると見事な桜並木を見ることができます。
その他にもあちこちに緑道が整備されていて、日常生活の憩いの場となっています。

この街は今年に入って街自体も大きく変化しているということをご存知でしょうか。
商店街や駅前エリアに続々と飲食店がオープンしたり、
駅の高架下に続々とお店が誕生しているんです。
35 Northというベーカリーのお店や、
カフェ、スウィーツのお店など多種多様。
働き盛りの方にとっては、
会社帰りに寄れるお店があって嬉しい部分ですね!

そんな渋谷から10分で静かで落ち着きのある街、
都立大学で今回ご紹介するのは、東京都住宅供給公社分譲の団地物件です。

気になる物件の詳細はこちら↓

都立大のど真ん中で暮らす一人暮らしの時間

book_banner600_100

関連記事

【物件紹介】自由に、コンパクトに、小石川で... 女性の一人暮らしに人気の街、茗荷谷。 その中でも特にEco...
【福岡物件】素敵な眺めと、楽しい日々が待っている@小笹... 中央区の中でも自然豊かな小笹エリア。今回ご紹介するマンシ...
【福岡物件】POUCHを探せ@桜坂 再開発が進み年々勢いが増す六本松駅。 数年前と比べ...

リノベーション向き物件紹介カテゴリの最新記事