休日散歩と緑を感じる団地リノべ

休日散歩と緑を感じる団地リノべ

春ですね〜ぽかぽかした陽気で
桜も咲き始めましたね。

先日築地の帰りに「浜離宮恩賜庭園」に行きました。
元は甲府藩の下屋敷の庭園でしたが、
今は都立公園としてきれいに整備されています!


新宿御苑のような感じかと思いきや、
なんと東京湾の海水を引き入れていて水と緑どちらも楽しめ、
潮の満ち引きの変化を眺めることができます。
これぞ都会のオアシス!!


 菜の花畑も見応えがありました、
一眼レフで本格的に撮影されてる方もいらっしゃいました。

そして梅も、、、

平日だったので人も少なくのんびり散歩が楽しめました。
やっぱり緑はいいですね、癒されます。

この庭園が家の近くにあれば毎日行きたいです。

家の近くに緑をと思うと、、、
近くに公園があるような立地か、団地、1階庭付き、
またはルーフバルコニーがあると緑がより近く感じられそうですね。

そこで弊社の事例から団地リノべをご紹介します。

「緑の中の団地をリノべ×DIY!レトロなアトリエ空間を作る」
ステキな緑の小道を抜けて家に帰るなんて羨ましいです。
窓からも緑が見え、夏には蝉の声がしたり、自然を近くに感じる暮らし
が手に入る団地でのリノベーションです。


関連記事

古民家リノベの現場レポート 皆さんこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNabe...
恵比寿&代官山の雑貨屋巡り 先日恵比寿、代官山の食器、雑貨店巡りをしました。 半日で散歩...
展開図 展開図というのをご存知でしょうか? サイコロを頭の中に思い...
コンクリートのすっぴん美人、見極め方!... こんにちは、kuwayamaです。 リノベーションをし...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事