ないものは作ればいいんです

ないものは作ればいいんです

先日家具職人の友人に依頼して
お客様のお宅にスツールを納めてもらいました。

使いたい場所は、
キッチンと同じ高さのワークテーブルなので、
通常のスツールでは低すぎて、
いわゆるバーカウンター用のハイスツールでは
高すぎるという難しい高さ。

お客様がご自身で探されて既製品は数点あったけれども、
どれもデザイン的にはあと一歩とお考えのようでしたので、
それでは作ってはどうでしょうか?
とご提案しました。

ここで朝食を食べたり、
長時間の作業を座ってできるように、
取り回しがよくコンパクトなサイズであることも
要望として伝えました。

image

時折素材を加工する写真が送られてきたのですが、
作業に入ってしまえば、
あっという間に出来上がってきました。
さすがですね。

お客様にも喜んで頂けたようで、
よかったです。

これから、時に倒したり
傷がついたりしながらも
ずっと愛着を深めていける一脚となりそうです。

image

(kobayashi)

関連記事

グラフィックを飾って個性的な空間に!... 先日六本木のミッドタウンの中にあるdesign hubへ グ...
ちょっと、丁寧に暮らす<いえでプチ花見>... こんにちは、kuwayamaです。 今日は、東京の桜開...
ルーフバルコニーでビールを vol.1 ベルギーのお話、というかビールのお話です。 ワインが苦手な...
Seattle Floating House -シアトルの浮かぶ家-... 突然ですが、私は数年前からあるYouTubeチャンネルをほぼ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事