簡単DIY!ないものはつくればいいんです!〜箸置きその1〜

簡単DIY!ないものはつくればいいんです!〜箸置きその1〜

こんにちは、kuwayamaです。

先日地元福岡の友達が東京に遊びにきていたので、
浅草観光してきたのですが、そのついでに
私が好きな場所「合羽橋道具街」にも寄り道してきました。

食器や調理器具で気になるものがたくさんあったのですが、
ひとり暮らしでたくさん持っていても使い切れないので
がまんがまん。。。

ただ、箸置きなら値段も手頃だし、場所も取らないし、
気分や料理に合わせていろいろ楽しめます◎
雑貨屋さんなどでもついつい誘惑に負けてしまいます〜
過去の記事「かわいい箸置き、見つけました!

合羽橋でも良いのがあったら買おう〜、と思い探したのですが、
なかなかコレ!とういうものに出会えず、そのまま帰宅。

そんなときに沸き上がってきたDIY欲!笑

さっそくネットで探してみたところ、ありました。
家庭用オーブンで焼ける陶土!

IMG_20160228_084648

作り方も、どんな感じで出来上がるのかも、
まったく未知ですが、つくってみようと思います。

その2につづきます。

お楽しみに〜♪

ちなみにkuwayamaのDIYシリーズ、前回はカッティングボードを作りました。
簡単DIY!ないものはつくればいいんです!〜ミニカッティングボード〜

 

blog_case47_600_100

 

 

関連記事

カーペットがかっこいい カーペット仕上げのお宅を かっこいいなあとずっと思っている...
新年会@恵比寿「蟻月」 こんにちは。 今更ですが先日、会社の新年会を開催しました。...
物件探しのキホン教えます-vol.4:お金と条件の関係性(2)... こんにちはokanoです。 もう毎日が暑くなってきましたね...
学芸大の新スポット発見! こんにちは、kuwayamaです。 突然ですが、みなさ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事