【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】一年後の様子

【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】一年後の様子

こんにちは、kuwayamaです。

先日、一年前にお引き渡しをしたおうちに、
担当した施工会社さんと一緒に
一年点検でお伺いしました。

事前に不具合などないか、お尋ねしましたが
特に問題なく快適に住んで頂いているとのこと。
その言葉に安心しつつも、実際に伺うまでは
ちょっとドキドキ。。。

実際、大きな補修などはなく、
ちょっと塗装が割れていたところを塗り直し、
引戸の調整をし、お客さまのご要望で
室内干しワイヤーを取付けて、無事終了。

一年でのお部屋の変化はというと、、

↓お引き渡し時

スギの無垢フローリングは、お引き渡し後にお客様の方で
オイル塗りをすることになっていたので、
写真はまだ無塗装の状態。

 

↓一年後の様子。

dsc_1358

リボスというオイルのオーク色を
二回塗りしています。
オイル仕上げだと木の肌触りがとても気持ちが良く、
素足で歩きたくなります◎
夏はもちろんのこと、冬もヒヤッとせず温かみがあって
あまりに気持ちがいいので、
ご夫婦でときどき床に寝っ転がっているそう〜

他にも、素敵に暮らされているところが
たくさんあったので、またご紹介したいと思います。

kuwayama

 

【ピアノと暮らす、ゆったり過ごせる家】シリーズ
新リノベーション!
フルスケルトン!
見えないところこそ、丁寧に!
白く、明るくなりました!
造作家具!
フローリングお目見え!
ゲスト用スペースの取り方
明るく、楽しく、ピアノ室
MUJIのドアノブ!

関連記事

【Natsukiの♪東京いい街・知らない街♪】Blue Bottle Coffeeデビューしてきまし... 今日はまもなくお引渡し予定のお部屋を見に、 人気のエリア、清...
自由はどこから? 先週墨出し確認を行ったK様邸が変更になりました。 このプロ...
メゾネットの魅力 マンションなのにお部屋の中に階段がある 不思議なメゾネット...
物件探しのキホン教えます-vol.5:眺望の良い物件はどこにある?(1)... こんにちはokanoです。 昨年書いていた「物件探しのキホ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事