お気に入りのマンションで、競売物件が出てきたら

お気に入りのマンションで、競売物件が出てきたら

競売や任意売却と聞いて、どんな印象を持たれるでしょうか。

「夜逃げ?ゴミ部屋?マイナスイメージがあるから避けたいな」

という方が大半かと思います。

でも、ずっとお気に入りで、良い物件出ないかな、と

待っていた建物の中で競売物件が出てきたら…。

「相場より安い価格で物件が買えるチャンスかも!」って思いますよね。

お部屋がぼろぼろだったら、気兼ねなくフルスケルトンの工事ができますし。

先日、「気になる競売物件があります」という連絡を、あるお客さまから頂きました。

お気に入りで、時々外構や共用部を見に行ったりしていたマンションだそう。

EcoDecoでも施工事例があって、

リノベーションに向いたマンションということは確認できているし、

EcoDecoのスタッフにもファンが多いマンション。

その物件は、角部屋。今の室内は残念ながらゴミ屋敷の様相だけれど、

足下までの掃き出し窓がいっぱいで、明るく風通しが良くて

ポテンシャルの高さを感じる物件です。

通常の売買より難しいことは多いけれど、

相場より低い価格で購入頂けた分

リノベーション費用を多く確保できるかもしれない。

手に入れて頂けたら、こんなに良いことはないのかなと、思っています。

もし、今回のお客さまのように少し難しい状況の物件を見つけて、

「これはどうかな?」って思われたとしたら、ご遠慮なくお尋ねください。

なぜか、難しいリクエストを頂くと、

つい、上手く応えて差し上げたくて

「よし!」っと気合いが入ってしまうんですよね。

(ayaka)

関連記事

お国が変われば「いいね!」も変わる?... 1ヶ月程前になりますが、留学中に知り合ったチュニジア人の友人...
どんな「顔」がお好みですか?〜キッチン編〜... こんにちは!Natsukiです。 今日はキッチンのデザ...
盆踊りをしてバーで一杯呑んでまちを知る... ぼくは小さい頃、何回か転校をして小学校には3つ通いました。 ...
プライベートスペースと、パブリックスペース...   こんにちは!風邪から復活しました、Nat...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事