【物件紹介】宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

【物件紹介】宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

47年の時を経て、緑が大きく成長したのでしょう。
敷地に入った瞬間、息をのむほどの木々が出迎えてくれます。

高低差のある大きな敷地に
何棟もの白い建物が建っていました。

上から見ると屏風のように
ジグザグした平面計画。

そのお陰で、全てのお部屋が4面採光。

利益重視の今では、
余地が沢山出来てしまう
こんな造りの建物は、
滅多に建たないと思われます。

▽▽▽詳しくはこちら▽▽▽

宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

関連記事

【リノベ向き物件】暮らしながらDIYしよう!郊外で団地ライフ... 「家を購入するか、賃貸で住み続けるか」 この2つの選択肢で悩...
【物件紹介】バランスで、選ぶ@下井草... 都内にいながらなんだかのんびりとした空気のところに住みたくな...
【物件紹介】香りに誘われて、元代々木町へ。... 小田急線「代々木八幡」駅から徒歩8分。 山手通りから少し離...
【物件紹介】緑と土と風と。都心に通える自然暮らし@菊名... このマンション、EcoDecoでリノベーションさせて...

リノベーション向き物件紹介カテゴリの最新記事