【物件紹介】宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

【物件紹介】宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

47年の時を経て、緑が大きく成長したのでしょう。
敷地に入った瞬間、息をのむほどの木々が出迎えてくれます。

高低差のある大きな敷地に
何棟もの白い建物が建っていました。

上から見ると屏風のように
ジグザグした平面計画。

そのお陰で、全てのお部屋が4面採光。

利益重視の今では、
余地が沢山出来てしまう
こんな造りの建物は、
滅多に建たないと思われます。

▽▽▽詳しくはこちら▽▽▽

宮崎台の名建築、敷地の80%が庭という贅沢

関連記事

【福岡物件】POUCHを探せ@桜坂 再開発が進み年々勢いが増す六本松駅。 数年前と比べ...
【物件紹介】春待ちバルコニー@早稲田... 桜が見事な神田川沿いにあるお部屋を見つけました。都心にありな...
【団地物件紹介】ないようで、ある。それがいい@検見川浜... 先日、検見川浜を訪れて感じた開放感をあなたにも! 都内でい...
【福岡物件】山の麓でDIY生活@柏原 自然いっぱいの環境で子育てをしたい方、必見! 油...

リノベーション向き物件紹介カテゴリの最新記事