室内の緑

室内の緑

こんにちは、saitoです。
躯体のコンクリートをあらわしにした空間や白をベーストした明るい空間、
板貼りやタイルなど素材感のある空間など、どんな空間にも、
植物はさりげなく居心地の良さをつくってくれます。

さて、EcoDecoオフィスにも沢山の緑がありますが、今年の2月頃追加された一つが
シマトネリコです。
葉が小さく軽やかで人気樹種なのですが、すぐに葉が全部落ちてしまいました。
どうやら毎日沢山の水が必要だったようで、毎日大量の水やりでだいぶ復活してきたのですが
最近また葉が落ちはじめ、カリカリ気味・・・。

窓側に置いていた多肉の寄植えも、日差しが強いためか枯れ気味でしたが、
場所を移動したとたんにいきなり成長しだしました!

試しに、シマトネリコも窓側から植物用ライト(光合成に必要な波長のみらしい)の場所に移動。

このライト、約4ヶ月で葉を巨大させるという実績があります。ただ、一番上の葉ばかりが成長するので、
小林がペンダントライトの高さを調整したにも関わらず、光を出来るだけ多く受けようと葉は更に巨大化している
のがまた面白い。
一旦窓側へ移動してもらいます。

シマトネリコは、元気な時は小さな葉にツヤがあり輝いてとてもきれいです。
EcoDecoオフィスに訪れた際には、チェックしてみて下さい!
(saito)

関連記事

お気に入りのマンションで、競売物件が出てきたら... 競売や任意売却と聞いて、どんな印象を持たれるでしょうか。 ...
東京っぽいところ 「東京っぽいところ」と言われたら、 皆様どんなイメージを持...
細かい話<キッチンシンク編> こんにちは、kuwayamaです。 設計のお打ち合わせ...
在来工法の浴室 写真は現在工事が進んでいるお宅の 在来工法の浴室の下地部分...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事