路地の先

路地の先

路地の先は何があるか気になって入りたくなります。
仕事で会社にいるとなかなか街歩きもできませんが、
そんな時に好奇心を刺激してくれるのは私にとっては雑誌です。
とにかく最新の情報が見やすく興味深く、その路地の先を行かずして見せてくれる素晴らしさ。

この仕事を始めてから、やっぱり新しい情報を仕入れるには、、雑誌!
ということで今まで以上に本屋さんに通う毎日です。

そしてついつい買ってしまった今月の2冊。


TRANSITはトラベルカルチャー誌。
私にとっていつか行きたい聖地、南インドとスリランカ特集。
カレーを食べたいのはもちろん、インドの色鮮やかなインテリアにも興味深々です。
「インド インテリア」で検索すると、ものすごーくカラフルなんですがまとまっていて素敵です→

そして散歩の達人は、東京ディープ案内。
かなり興味津々な企画です。
しかし、ディープな街ってなんだろうって思います。
たとえばブログを探してみれば色んな街をご紹介しているEcoDecoです。
EcoDeco的おすすめエリア特集−第一弾本八幡・下総中山
【Natsukiの♪東京いい街・知らない街♪】シリーズ
どれもこれも魅力的。

住めば住むほどディープに街のことが好きになってほしい、、
お客様にとってのディープな街はどこだろう。。
と考えながらの物件探しは宝探しのようでとても楽しいのです。

今までも都内のいろんな街知っていたつもりですが、まだまだ。
よりディープに!自信を持って、お客様に紹介できる街を増やしていきたいtaniguchiでした。

関連記事

住まいを決めるときに気になる地盤のこと... 弊社のお客さまがご購入される物件は築30年〜40年というもの...
内見の時はこんな道具を持ってきます! Vol.2... 皆さんこんにちは! 鎌倉在住EcoDecoスタッフのNab...
ちゃんと手入れすること。 こんにちわ。 taniguchiです。 入社して...
ルーフバルコニーでビールを vol.1 ベルギーのお話、というかビールのお話です。 ワインが苦手な...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事