恵比寿とベルギーをつなぐもの

恵比寿とベルギーをつなぐもの

会社のある恵比寿にはマルタン・マルジェラの路面店があります。この店舗は建築的には有名ではありませんが、リノベーションという視点で見ると面白いです。

いろいろなものがとにかく白く塗られているのです。

マルジェラというデザイナーのスタンスとその店舗がただ白く塗られるという暴力性については興味深いものがあります。

6a0105362716cd970c014e8b4807c2970d-550wi

写真はブリュッセルにあるマルジェラの路面店です。

まず、普通の家のようにチャイムを鳴らして入店するのですが、ここも内装は真っ白。店員さんは白衣を着ていて面白かったです。

それはそうと、マルタン・マルジェラはベルギー生まれのデザイナーです。

自分は一昨年ベルギーのゲントという都市に留学していたので、その国や都市の文化などについて紹介してみたいと思います。

次回はベルギーの建築について。乞うご期待!

関連記事

「住む」ことに介入するためのリノベーションという手段... 以前、ご案内した賃貸マンション。 この賃貸マン...
ショールーム訪問記ーダイキン編 こんにちはokanoです。 先日、新宿にあるダイキンのショ...
全部横の家 先日不動産チームの内見に同行した際、気持ちの良いつくりの物件...
耳をすませば!?—排水管の位置 こんにちは、kuwayamaです。   ...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事