在来工法の浴室

在来工法の浴室
写真は現在工事が進んでいるお宅の
在来工法の浴室の下地部分の防水層の様子です。
写真では分かりづらいのですが、
自然なカーブで角の部分に水が溜まらない様に作ってあったり、
職人さんの腕が光るとてもきれいな仕事がしてあり、
見ていて飽きません。
これからタイルが貼られていくのも楽しみです。
手間がかかる分やはりコスト的には大きくなってしまうのですが、
お風呂に開放感を求められる方には根強い人気の在来工法の浴室。
またこちらで完成の様子もご紹介させてください。
(kobayashi)

関連記事

葉山に佇む、ライトの足跡 皆さんこんにちは! 今回もヴィンテージな物や建物が大好きな...
新オフィスについて 今日は新オフィスについて。 事務所移転から3日経過しま...
おうちピクニックのすすめ すっかり秋めいてきた今日この頃、 運動会やお出かけに絶好の...
Style&Decoは、10月より7期目を迎えました... こんばんは。EcoDecoのayakaです。EcoDecoを...

スタッフのつぶやきカテゴリの最新記事