【物件紹介】バランスで、選ぶ@下井草

都内にいながらなんだかのんびりとした空気のところに住みたくなるとき、ありませんか?

西武新宿線、下井草駅。
駅を出ると、小さな商店街があり、中にはスーパーもあります。
西武新宿線らしい、小さな街。
何があるの?と聞かれると困りますが、
大きなお店はないけど、暮らしやすいし、都心にも近いよ。
というのがこの辺り。
このバランス、好きなんです。

私も西武新宿線沿い(っていってもほぼ終点)
で一人暮らしをしていたことがあるのですが、
この沿線の都内の駅は、
どこもこういった活気ある
小さな商店街がある街だな〜という印象です。
下井草あたりに住めるなら、
新宿まで自転車で行ってしまいたいと思っていた記憶があります。

駅から南側へ徒歩6分でマンションに到着。
そうそう、
マンションがある場所からは自転車で15分足らずで中央線の阿佐ヶ谷や荻窪まで
出られちゃうのもこの場所のいいところ。
そう、だから私は駅の南側にこだわりたい。
だって、楽しい街に行きやすい方がいいですよね。

ご紹介するのは、
EcoDecoにしては築年数が浅めのこのお部屋。
静かな住宅街にあり、低層の3階建ての建物。

なんだかバランスがいい気がするんです。
築年数30年未満で、
杉並区、70平米以上
リノベ含めて5000万円で探している方に。
ここなら、フルリノベーションを楽しんでいただけそうですよ。

▽▽▽詳しくは、こちら▽▽▽

バランスで、選ぶ@下井草

関連記事

【リノベ向き団地物件紹介】緑に囲まれた団地に恋に落ちて... 「最初は団地を購入して住もうなんて考えてなかったんです。」 ...
【福岡物件】始まりはあのベンチから@西新... 今回は老若男女から愛される福岡の代表的な公園… そ...
【物件紹介】目の前の公園が庭になる@市ヶ谷... 市谷加賀町。 防衛省の裏手にある、静かな住宅街にあるタイル...
【物件紹介】自然と共存する低層マンション@西馬込... 自然と共存できる都内の暮らし、 広々約150㎡のお部屋をあ...

リノベーション向き物件紹介カテゴリの最新記事