物件の個性を活かしたリノベーション!

物件の個性を活かしたリノベーション!

今回は中古物件×リノベーションだからこそ生まれる
個性活かしたリノベーションをご紹介したいと思います。

物件の状況は一件、一件違うため既存の仕上げや制約も様々、
マイナスに感じることも逆に良かったと思えるぐらいまで
プラスに変えていけるとよりリノベーションが楽しくなると思います。

洗面の薄ピンクのタイル、正面のトイレの扉は既存利用しているんです。
新しく設えたように空間になじんでいますね。
タイルがあることで優しい雰囲気になり、洗面のテイストともぴったり!
嬉しい既存利用となりました。
= = =

キッチンバックの壁面収納を既存利用しています。
レトロ感があっていいですね。
位置から家具として作るとお金も掛かりますが、
既存利用するとこでコストも削減で新しいものと古いものが
お互いを引き立て合うようなキッチンになりました。
= = =

キッチンの位置変更により排気ダクトの経路が変わったり
した際に出来る使わなくなった梁の穴も残しておいて…
はっと驚くような仕掛けをするなんてことも出来ます!
(もちろん気になる場合は塞ぐことも可能です。)
= = =

実際内見した際に物件の特徴やリノベーションの際に既存利用
したいものまで見極めるのは難しいと思いますが、
リノベーションを進めながら一緒に検討して行きましょう!

関連記事

キッチン周りはディスプレイ派?すっきり派?... 先日表参道に行った際、必ず立ち寄るMOMAショップで 前から...
ますます増える、リノベで玄関土間のある生活を楽しむ人々... いまやマンションリノベーションの三種の神器のひとつになった「...
素敵なタイルのある暮らし 先日六本木のとあるカフェで洗面所を利用した時のこと。 扉を...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事