物件の事例の中で 気になるちょっとしたこと!〜part8〜

物件の事例の中で 気になるちょっとしたこと!〜part8〜

今回は色んな物件の事例の中で気になるちょっとしたことについて

4つをご紹介———————-
1「ものの置場」
2「あえて見せる」
3「ジャストサイズ」
4「ぽっこり収納」
———————-————–

既存の躯体や制約の中で、
理想の間取りを作り上げるリノベーション
1件ごとにちょっとした気になる部分をご紹介♪

 

「ものの置場」
レンジの置場も洗濯機上なら、無駄もなく
冷蔵庫とキッチンに挟まれて使い勝手も良さそう
がっちり収納を作らなくってもいい、
また壁の段差も上手に利用し、
必要な物を並べておけば、天板の上はすっきり
コンパクトながらも
必要な物がそれぞれの場所にちゃんとある

「あえて見せる」
洗面台周りも色々ものが多いため
下に収納を設けたり、

ボウル部分を隠す幕板を付けることが多い
あえてなんにもなくすと、
とってもシンプル
ルーバーの抜け感を壊すことなく、
軽い印象の洗面台が出来上がる

「ジャストサイズ」
いやむしろちょっと足りてない位が
かっこいい
収納にゆとりを見て作るのもいいけど
このぎゅっと好きな物詰め込んだ感じと
他の部分はすっきりさせた
ギャップがいい雰囲気

「ぽっこり収納」
正面の壁面に見える上のカゴ、
ぽっこり現れた収納スペース
41平米で家族3人暮らし、
少しのスペースも上手に活用

写真ではさり気なく映っているものも
じっくりみてみると発見があります!
いろいろな事例を見比べてみてください^^

*気になるシリーズはこちらから*
物件の事例の中で 気になる物!〜part1〜
物件の事例の中で気になる物〜part2〜

物件の事例の中で 気になるハンモックについて!〜part3〜
事例の中で 気になるダイニングチェアについて!〜part4〜
物件の事例の中で 気になるアクセントカラーについて!〜part5〜

物件の事例の中で 気になる見せる収納について!〜part6〜
物件の事例の中で 気になるキッチンについて!〜part7〜
物件の事例の中で 気になるちょっとしたこと!〜part8〜
物件の事例の中で 気になるリビングについて!〜part9〜

物件の事例の中で気になる本棚について〜part10〜

関連記事

ますます増える、リノベで玄関土間のある生活を楽しむ人々... いまやマンションリノベーションの三種の神器のひとつになった「...
キッチンの作り方〜キッチン家電の置き場?〜... 本日はキッチン廻りの収納のお話。 キッチン廻りの収納と聞くと...
恵比寿の雑貨屋さん+リノベ事例をご紹介します!... こんにちは。 桜を楽しむ良い季節になりましたね。 今回は恵比...
緑も運河も独り占め!〜眺望を生かしたリノベーション〜... 物件を決めるときの決定打って難しいですよね。 物件購入に関わ...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事