時間の質をつくる仕事

時間の質をつくる仕事

先日お引渡しを終えたお客様から、クリスマスのメッセージを頂きました。
師走というのもあって、まだ全然片付いていないからという事で、
送って頂いたのは、皆さんがテーブルを囲む何気ない風景だったのですが、
この写真を見た時に
「つくっていたのは、これだったんだ。」と
腑に落ちたんです。

えーと…?、ですよね…
色々飛躍しすぎていると思うので、整理していくと…
設計のプロセスではプランを始め、
一つ一つの金物や設備機器を決めていきます。

要は「もの」を作っていくのですが、
例えば打ち合わせの中で「アイランドキッチンが欲しい」という
ことをお客様がおっしゃったとします。
アイランドキッチンが欲しい方はアイランドキッチンという「もの」が欲しいわけではなく…、
そのものがもたらすであろう「こと」を見ておられるのだと考えています。

家族の時間を大切にされたり、
ご自身の時間を大切にされたり、
その「こと」をいいねとおっしゃる理由はみなさんそれぞれなのですが、
「もの」を通して、日々の時間の質を求めておられるといいますか…、
我々がお客様にご提案しているものは、
求めておられるその質を適切に理解すること、
現実と結びつけることをサービスとしてご提案させていただいているのだなと思いまして…。

そしてその評価はお客様の中にしかないので、
いただいた写真のように幸せの気配が写り込んでいたりすると
嬉しくなって、「つくっていたのは、これだったんだ。」と思うに至ったということです

今回が私の年内最後のブログとなりますが、
来年もご縁のあったお客様に喜んでいいただけるよう、
精進させていただきます。

関連記事

ロンバケの瀬名の家 先日取材に伺わせて頂いたS様邸。 もう間もなく、インタビュー...
スープの冷めない距離という選択 先日撮影の為、okanoと訪れたMさま邸は、駅から歩いて1,...
あの家の今|暮らし上手は収納上手 リノベーションされてから数年経ったお宅の様子、気になりませ...
リノベーションから1年を経て〜趣味人の心を満たす仕掛けとこだわりの家〜... 前回のT様邸に続き、今回も男性の1人暮らしM様邸のお引き渡...

PickUP|リノべの暮らしカテゴリの最新記事