T様邸@中村橋 アフターのその後1

T様邸@中村橋 アフターのその後1

ビフォーアフターヾ(@^(∞)^@)ノ
記事を延々とアップしておりましたamaiですが、
で…
生活したらどうなるの?
って気になるところですよね?!
そんな訳で取材に行って参りましたよアンパンマン
まだ、ビフォーアフターヾ(@^(∞)^@)ノ
をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ。
さてさて、半月ほど前になりますが、T様邸のお住まい後の取材に行って参りました。
まずお出迎えしてくれるのが、
ご主人お手製のチャイム~
懐かしい音がします!!
ぐっときます( ´(ェ)`)

東京リノベーション事情
なんだか、リノベーションをすごく楽しんでくださっているのが分って、
嬉しくなりますo(^▽^)o
そして、出迎えてくれるのが、この土間。
東京リノベーション事情

あれ?引き渡し当日と、印象が全然違う。
面白いものですね。
自転車をフックで引っ掛ける予定ですが、
この当日は納品待ち。
今頃は届いていらっしゃるのでしょうか。
下駄箱は設置せず、オープンラックの壁式収納。
東京リノベーション事情
こういう収納にしても、リノベの場合は
「○センチの棚板を○枚いれて」とか、細かなご要望のやりとりをします。
私はこの棚を拝見し、
カラフルなスニーカーが入って初めて完成した気がしました。
つづきは、こちらです。
(amai)

関連記事

EcoDeco事例紹介の取材に行ってきました!... こんにちは、kuwayamaです。 先日、昨年末にお引き渡...
リノべの先輩宅訪問|DIYで変化し続けるテレビボード... 先月雑誌取材でお邪魔した、6年半前にリノベーションをしたO様...
【リノベーション半年後④】手作り家具#001... ご主人製作のオリジナル家具のご紹介#001 中身はどの...
明治神宮の緑と山手線が見える暮らし vol.1... 今、発売中のリライフプラスでも掲載中の Hさま邸にお邪魔しま...

PickUP|リノべの暮らしカテゴリの最新記事