DIYで進化する〜憧れのルーフバルコニーがある暮らし〜

DIYで進化する〜憧れのルーフバルコニーがある暮らし〜

段々暖かくなってきて、外にいることが気持ち良い季節になってきましたね。
こんな季節になると、ルーフバルコニーがあるマンションがとても羨ましく思えてきます。

朝起きたらコーヒーを飲み、
本を読んだりまったりしながら、
夕方頃からお酒を飲む。

こんなふつうのコトが、ルーフバルコニーがあるだけで、
特別で大切な時間になりそうです。

今回は、弊社事例の中からルーフバルコニーがあるお宅をご紹介。

【EcoDecoスタッフの自邸】
ルーフバルコニーに一目惚れ!自然と共に生きる心地いい暮らし

こんな風に、気心の知れた友達や仲間とルーフバルコニーでワイワイガヤガヤ。
実はこのルーフバルコニー、天井一家のDIYです!

タイルを敷き詰めて、
念願だったガーデニング、
ハンモックを出してお昼寝も。

羨ましいくらい贅沢だと思いませんか?

次はこちらのお宅。

ルーフバルコニーで朝食を
トータルバランスで選んだ横浜山手の坂の上暮らし

ルーフバルコニーで朝食を。
タイトル通りですが、夏前の涼しい季節は、
毎朝ルーフバルコニーで朝食を取っていたそう。
広いルーフバルコニーは、
パラソルとテーブルとベンチがあるだけで、
セカンドリビングになりますね。

最後はこちら。

ビールサーバーがあるキッチン。
ゲストが喜ぶおもてなしリノベーション

こちらのお宅も贅沢なくらいの大きさのルーフバルコニー。
ダイニングのソファを跨いでルーフバルコニーに行くので、
ダイニングとルーフバルコニーが続いていて、
一体感があります。

さて、この3つのお宅に共通しているのは、
DIYで作り上げているということです。

ルーフバルコニーとDIY、
とても相性が良いと思うんです。
キッチンや浴室のように、生活に必要不可欠な空間ではないので、
気軽に、気が向いた時に手を入れられるのも魅力的ですね。

デッキだって自分で敷けますし、
パラソルを置いて、テーブル、アウトドアソファを配置する。
もう立派な一部屋です。
そして、これら全てがIKEAで揃う。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/outdoor/
IKEA凄いですね〜

みなさんもルーフバルコニーで心地よい暮らし、してみませんか?

(okada)

soudan600_100

関連記事

物件の個性を活かしたリノベーション!... 今回は中古物件×リノベーションだからこそ生まれる 個性活かし...
物件の事例の中で 気になるキッチンについて!〜part7〜... 今回は色んな物件の事例の中で気になるキッチンについて! 住...
リノベーションで叶える自分だけのライブラリー... みなさんは本を沢山持っていますか? スマホやタブレットが普及...
キッチンの作り方〜キッチン家電の置き場?〜... 本日はキッチン廻りの収納のお話。 キッチン廻りの収納と聞くと...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事