お客様宅訪問|月日の流れで深まる味わい

ちょっと前になりますが、お客様のお家にテレビ取材前の事前説明に同行してきました。

かれこれ5年近く前にお引き渡しをしたK様のおうち。
もともと味のある家でしたが、深みが出ていました。

R1043934
▶︎ヒアリング中のK様。

せっかく日が落ちてからお邪魔したので、夜の様子を撮影するぞ!と意気込んで、

事前にkobayashiにカメラの操作を聞き、三脚まで借りていった割には、やっぱり上手く撮れなかったので、

テレビ撮影の日には、もっとちゃんとレポート写真が撮れるように練習します。

さ、唯一といっていい程、ブレずに撮れたのが、こちらのtempo drop。

2014年に、tanakaがブログ記事で「気になるオブジェ」として紹介していたもの。

天候によって、中の結晶が変化していく、というものなのですが、とにかく見た目が美しいですよね。

私も欲しい…けっこう、周りでも欲しいと言っている人が多いシロモノです。

そんなに大きくはないのですが、存在感があるんです。神秘的で。

R1043945

本当は、「入居当時から伸びているグリーン」や、お店のようなクローゼットもご紹介したかったのですが、

ぶれぶれだったので、リベンジします。

ちゃんと撮影したK様邸のレポート記事はこちらです。

防音室で好きな音楽を気兼ねなく★アンティーク空間リノベーション

関連記事

S様邸取材に行ってきました!PART-2 先日取材にお伺いした、天井高4mのS様邸。 マンションリ...
成美堂出版の収納ムック 本日は、2011年2月に竣工を迎えたM様邸へお邪魔してまいり...
続:扉が繋ぐリノベーション! U様邸の不要になった扉の行方について、続編です! 【前回...
空間を纏う:引渡後のM様邸にお邪魔してきました!... 住空間はその人自身を表現する場であるはず。そんなことを「空間...

PickUP|リノべの暮らしカテゴリの最新記事