素敵なタイルのある暮らし

素敵なタイルのある暮らし

先日六本木のとあるカフェで洗面所を利用した時のこと。

扉を開けてびっくり!

その壁があまりにも可愛くて、思わずまじまじと眺めてしまいました。

壁の上半分は、サーモンピンクとネイビーを基調とした花柄の壁紙が貼ってあり、

下半分は水色の正方形のタイルが敷き詰められている、なんとも女心をくすぐるスタイルで。

こんな素敵な洗面所だったら使う度にわくわくして、ずっと綺麗に保てそう...♪と思いました。

ということで今回は、事例の中から素敵なタイル使いをご紹介します!

天井邸 正方形タイル

まずこちらはEcoDecoスタッフ天井邸

浴室の床、壁面に敷き詰められた正方形の真っ白いタイルが、ホテルのようで素敵です。

タイル張りの浴室は、冬場はやはり寒いようですが...

それでも浴室へのこだわりが、ゆずれないものであるならば

気持ち良く、満足してお使い頂けるのではないでしょうか。

トイレ浴室-5

またこちらはH様邸の浴室です!

同じ白いタイルでも、6角形になるだけでこんなに印象が違ってくるんですね。

変わった形のタイルを使いで、一般的な浴室と差をつけてはいかかでしょう?

リビング-5こちらは緑色の長方形タイルを壁面に使用したI様邸のリビンク☆

タイルにはこんな細長い形のものもあるんですよ。

洗面所や浴室だけではなく、リビンクでも壁紙の代わりに取り入れてみるのもお洒落だと思います♪

色や形だけではなく、質感や手触りまで様々な種類があるタイル。

こだわりの空間に用いれば、新築には出せないオリジナリティーが演出できます。

ぜひ挑戦してみてください!

関連記事

リノべ空間のソファについて 今回はソファの話。一家に一台はあると言っても過言ではないソ...
タイルをアクセントにしたリノベーション... 空間の大部分を占める壁。 仕上げの種類は、塗装/壁紙/木/モ...
リノベーション事例から洗面の鏡を考える!... こんにちは。 洗面に必ずある鏡、どんな形や素材で どんな機...
キッチンの作り方〜デザインされた冷蔵庫編〜... 前回までキッチン家電の収納についてお話しましたが、 今回はよ...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事