リノベで取り入れたい設計のポイントをご紹介

リノベで取り入れたい設計のポイントをご紹介

こんにちは。

今回はリノベならではの設計ポイントを
私の好みで勝手にご紹介しようと思います!

★広い土間スペース
コートが掛けられたり、
床に靴を並べても窮屈じゃない広さがあり、
家具を置いたり、趣味のものをちょっと置いておける。
《趣味人の心を満たす仕掛けとこだわり壁一面の本棚・土間・縁側がある家》

★壁の塗装色
よく見るとわかるぐらいの淡い色味のグレーの塗装で、
落ち着いた雰囲気にしている。
《ビールサーバーがあるキッチン。ゲストが喜ぶおもてなしリノベーション》

★寝室の壁面の凹凸
時計、コップ、本などちょっと置ける壁面の段差、
何気ない壁がちょっと特別に見える。
《好きな器を飾りたいリノベーションで実現したギャラリーのような空間》
★カーテンの仕切り
部屋をアーテンで仕切り開け放てば開放感もあり、
風も自然と部屋の中を抜ける。
《緑の中の団地をリノベーション×DIY!レトロなアトリエ空間を作る》

色々な事例から心引かれるポイントをお伝えしました。
弊社の事例も是非じっくりご覧頂いて各プランの取り入れたい
ポイントなど探してみて下さい^^

関連記事

LDK??ー設計者の視点ー こんにちはokanoです。 リノベーションの設計では、初回の...
ロードバイク、どこに置きますか? 今回は「ロードバイク」をどこに置くか?という問題を解決します...
もっと壁で遊びましょう♪ 家の内装について考えるとき、 「家具はどこの物を選ぼう」「...
家をもっと自由に!趣味と遊びを取り入れたリノベーション事例8選... 中古マンションを購入してリノベーションで「憧れる〜」「え!こ...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事