続・トイレ空間のデザイン

続・トイレ空間のデザイン

本日は先週の予告通り、クールなトイレ空間をご紹介。

クールといっても様々ですが、本日ご紹介するのは無機質なトイレ空間。

まず初めはこちら。
『中野ブロードウェイが近所!漫画やフィギュアを楽しむ暮らし』


壁のモルタルと床のタイルの色がそれぞれ抑えられているのでクール!
トイレ背面には収納を埋め込んでいます。

『明治神宮の緑に囲まれた都心の生活withペット』


こちらは、一見モルタルの壁と床に見えますが違うのです。
違うのですが、色味がとても抑えられているのでとても無機質に見えますね。
右手に見えるのが収納です。そしてここに手洗いも付いていますね。

『既存の間取りは活かせる!オーダー家具で暮らしにフィットした住まい』


壁は白の塗装ですが、床が墨を混ぜて作った墨モルタル。
照明や換気扇を天井に付けず、とてもシンプルに見せています。

最後に、いままでの事例とは一味違うトイレをご紹介。
それがこちら。
『写真家の自邸リノベーション』


壁も天井も木をふんだんに使っています。
木をふんだんにと書くとログハウスみたいなイメージを思い浮かべてしまいますが、
木目が落ち着いてるのでとても上品。

そしてさり気なくニッチの棚を設けてディスプレイ。
落ち着きそうなトイレです。

トイレ空間にクローズアップしてご紹介してきましたが、
一口にトイレと言っても、仕上げに使う素材はもとより、
照明の配置や収納の有無でも随分雰囲気が変わりますね〜。

みなさんも是非リノベーションの参考にしてくださいね。

関連記事

散らからない家のつくり方|パントリー、玄関土間収納、WICがある家... 「片付けやすい」から「散らからない」へ。スッキリと暮らしたい...
洗面室にもコダワリを 本日は洗面室のお話。 たかが洗面室、されど洗面室。 収納が欲...
食洗機ってどうなの?   リノベーションの際、「食洗機を入れたい」というのは多く...
リノべ空間のソファについて 今回はソファの話。一家に一台はあると言っても過言ではないソ...

リノベを楽しむ|住まいづくりアイディアカテゴリの最新記事