お客様宅訪問|月日の流れで深まる味わい

ちょっと前になりますが、お客様のお家にテレビ取材前の事前説明に同行してきました。

かれこれ5年近く前にお引き渡しをしたK様のおうち。
もともと味のある家でしたが、深みが出ていました。

R1043934
▶︎ヒアリング中のK様。

せっかく日が落ちてからお邪魔したので、夜の様子を撮影するぞ!と意気込んで、

事前にkobayashiにカメラの操作を聞き、三脚まで借りていった割には、やっぱり上手く撮れなかったので、

テレビ撮影の日には、もっとちゃんとレポート写真が撮れるように練習します。

さ、唯一といっていい程、ブレずに撮れたのが、こちらのtempo drop。

2014年に、tanakaがブログ記事で「気になるオブジェ」として紹介していたもの。

天候によって、中の結晶が変化していく、というものなのですが、とにかく見た目が美しいですよね。

私も欲しい…けっこう、周りでも欲しいと言っている人が多いシロモノです。

そんなに大きくはないのですが、存在感があるんです。神秘的で。

R1043945

本当は、「入居当時から伸びているグリーン」や、お店のようなクローゼットもご紹介したかったのですが、

ぶれぶれだったので、リベンジします。

ちゃんと撮影したK様邸のレポート記事はこちらです。

防音室で好きな音楽を気兼ねなく★アンティーク空間リノベーション

関連記事

【リノベの先輩宅訪問】楽しくなる子ども部屋... 前回の【リノベの先輩宅訪問】幸せな香りがするキッチンに引き続...
部分リノベで大人な空間に。番外編 こんにちは、kuwayamaです。 前回で「部分リノベで大...
【リノベ事例を公開】40㎡の住まいにホームシアターを... 事例を公開しました!今回のお宅は、男子の憧れ!「ホームシア...
取材しました☆リノベーションのbefore/after(H様邸@鷺沼)... 先日okadaと共に、H様邸@鷺沼へお伺いしてきました~。 ...

PickUP|リノべの暮らしカテゴリの最新記事