Iさま邸リノベレポ〜造作工事の巻

Iさま邸リノベレポ〜造作工事の巻

いよいよ佳境に入ってきたIさま邸リノベーション。
細かい部分の工事がすすんでいきます。

(これまでのレポはこちら

↓浴槽が据え付けられ、モルタル塗りが終わった状態。
このうえから白く塗装をかけていきます。

↓こちらは窓辺のワークデスク。
天板下の細い棒が補強となっており、見た目よりかなりガッチリしています。
外の景色が気になってワークどころじゃないかもしれませんね

↓これは鉄板を曲げてできている金物。
どこに使うもの?? それは完成後のお楽しみということで。

↓こちらは荒ーく加工された杉の板。
これもどう使われるかは後々明かされます!

いろんな素材を使っているIさま邸。
仕上がりのほども気になるところです。

そろそろ完成の記事をアップできるかと思いますのでお楽しみに

関連記事

【両国リノベーション】物件は「箱」として見るべし... こんにちわ。 前回まで播磨坂のリノベーションと同時並行...
リノベーション見積もり プランが出来て、概算見積もりが出てきた 自宅リノベーション...
3世代をつなぐ団地リノベーション:壁の塗装はDIYで!!(2)... こんにちはokanoです。 師走ですね〜。 さて、前回に...
H様邸@鷺沼 解体工事終了 昨年から設計を進めていたH様邸@鷺沼がようやく着工し、先日、...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事