団地☆びっくりビフォーアフター(キッチン編)

次は、キッチンです。

【ビフォー】                      【アフター】
 
おお∑(゚Д゚)

 

ちなみにこちらのキッチン

今回の設計、デザインを担当してくれた建築家中谷さんのオリジナルです。

 

あえてシステムキッチンを採用しなかったことで

キッチンの予算3割カットに成功合格

 

それは、写真ではわかりませんが水周りの下の収納がありません。

 

無印などでシンプルな収納ボックスを買って入れれば、安く、かつ機能的に使うことができるようになってます。

 

予算減、そしてかっこいいキッチンができればいいですよね。

 

お菓子つくりがお好きな奥様。

とっても喜んでいただきました(≧▽≦)

 

 EcoDecoリノベーション事例でご紹介しています。

>>団地をかっこよく住みこなす「団地マニアな人々」

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コーヒー片手に庭を眺めるいえ@清澄白河... こんにちは、kuwayamaです。 前回のブログでご紹...
ブラインドにする?ロールスクリーンにする?... 5月1日から、自宅マンションのリノベーション工事が始まり ...
M様邸@三宿 プロジェクトスタート!... 三宿の商店街に建つ緑豊かな眺望の物件で、M様邸プロジェクトが...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事