団地☆びっくりビフォーアフター(オリジナル家具)

団地☆びっくりビフォーアフター(オリジナル家具)

広々としたお部屋に突如現れた謎の物体。

 
実は、Kちゃん(1歳の女の子)のお部屋です。

きもちのいいワンルームを希望されていたのですが問題は、Kちゃんのお部屋。

部屋を区切ってお部屋をつくるとクウカンが狭く見えるし、かといってスペースがないのも・・・

というわけで、建築家中谷氏が開発したKちゃんのお部屋です。

中谷氏曰く、お部屋というよりは、創作家具。らしい。

 

ちなみにお部屋の中はこんな感じ。

なんだか、ほっとくつろぐ空間に仕上がりました。

丸く空いている窓のオリジナル。

窓を開けると料理をしているお母さんの目線とあうように設計されています目

その気遣いが嬉しいですね。

見学会のときは、やっぱりお子さんに大人気。

 EcoDecoリノベーション事例でご紹介しています。

>>団地をかっこよく住みこなす「団地マニアな人々」

関連記事

3世代をつなぐ団地リノベーション:スタート(再開?)します!... こんにちはokanoです。 先日リノベーションの状況確...
《キッチンを囲む家族のリノベがスタートしました!》... こんにちは。 先日、めじろ台のリノベーションがスタートしま...
1分の1の階段のモックアップで検証 今週末お引き渡し予定のS様邸。 建築家さんと施主のS様とお...
あとひと月で完成のO様邸@駒込 現場打ち合わせ... 先日、O様邸@駒込の現場打ち合わせに 同席させて頂きました。...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事