Y様邸現地調査@江東区

Y様邸現地調査@江東区

週末。現地調査に行ってまいりました家
7月~8月のリノベーション工事を予定しているY様邸です。
6月末迄は売主様がお住まいなので、その居住中のお宅へ伺いました。
売主様、快く受け入れて下さり、1時間ほどお時間を頂き中を調査させて頂きました。
調査って何をするって…
「しゃっしゃ!ぴっぴ!」
とメジャーやレーザー距離計で測量をしますひらめき電球
あと、コンセントの位置をチェックする。
それから
「とんとんとん!」
と壁や床をノックしたり、小さな隙間を目を凝らして覗いたり、
見えない部分がどんな処理となっているのかを予測メモ
居住中の場合は早い段階で解体してしまうことができないから、
何も壊さず、解体後の様子を予測して、設計を進めるのです。
予測には、経験がものを言います。
この日も経験のある熟練大工さんがご一緒に来て下さっていました。
設計士さんや大工さんが頑張って下さっている間、
私はと言えば、眺望を眺めたり、ビフォーの状態をしっかりと目に焼き付けていました笑
ここは12階。本当に素敵な眺望なのですカメラ
※この日は生憎の天気でしたので以前のお写真
東京リノベーション事情
夏の完成が今から楽しみヒマワリ
Y様邸の進捗、少しずつご報告してまいりまーすバイキンマン

関連記事

木賃デベロップメント×EcoDecoで始まる【大人のリノベーション】... >>>>木賃デベロップメント×EcoDecoで始まる【大人の...
K様邸@西荻窪 引渡しの日を迎えました... 4月末に初めてお会いし、物件探しからスタートしたK様。 それ...
N様邸@山手 荒々しい素材のキッチン 先日、無事引き渡しを終えたN様邸@山手。 こちらのお宅では...
Iさま邸リノベーション完成!その8 I様邸リノベーションの細部にスポットを当てて レポートしてお...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事