T様邸レポ3☆電気配線思案中!

T様邸レポ3☆電気配線思案中!

なんてマニアックなタイトルなんでしょうがんばったわ
(前回のレポートはこちら
生きている内で、電気配線を見る事って
そんなにないと思うので、
是非、ご覧ください!
じゃんきらきら!!
東京リノベーション事情
これ、浴室の天井部分の電気配線です。
整頓前って、こんな感じなんですよ。
でもって、
整頓したら、こんな感じになるんですよ上げ上げ
東京リノベーション事情
私はこの差に興奮しますけどね…
へへへ…(;´▽`A“
今回は、天井裏をつくるので、これとは違いますが…
いつものリノベーション工事は、こんな感じです。
ところで、みなさん電気のスイッチの位置って、
日常で気にした事がありますか?
私の場合、高さなんかは、ほとんど気にした事がなかったのですが、
フルオーダーになるリノベでは、
当たり前のようにスイッチの高さなんかもしっかり打ち合せします。
これ、現場にころがっていた図面。
この指示+高さ指示が成されています。
東京リノベーション事情
現場の壁には、手書きでスイッチプレート位置が
指示されていて、一見落書きみたいでかわいい(^~^)
設計者と現場で工事をする方とは、
こんなふうに現地であーだこーだと話を進めているんですね~アンパンマン
東京リノベーション事情
お次はこちら
↓ ↓ ↓
T様邸レポ☆にょきっと壁がきています

関連記事

眺望がすてきな物件★リノベーションの現場2... こんにちは、tanakaです。 前回に引き続きリノ...
S様邸@青山 工事進行中! 本日はS様の現場定例に出席しました。 ご多忙の中、S様夫妻に...
3世代をつなぐ団地リノベーション:デザインガラスを使います!... こんにちはokanoです。 先週もブログに書いた「団地リノ...
【茗荷谷リノベーション】佳境に入る現場... >>>>>>>>>>これまでの茗荷谷リノベーション<...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事