W様邸@目黒リノベーション 床工事

W様邸@目黒リノベーション 床工事

Wさまリノベーション工事レポート第3段

これまでの記事はこちら

壁の下地組もほぼ終わり、フローリング材を張る工事にはいっていきます。

マンションなので、フローリングを敷く前に遮音性能のあるパネル材や
マットをコンクリートスラブの上に施工します。

床が仕上がってくると、一気に部屋っぽくなります。
やっぱり無垢のフローリングっていいですねー

床工事と同時に、壁のボードを張る前のいろいろな仕込み作業を行います。

この仕込みが重要。
扉の枠なんかもしっかり壁に固定して、強度を確保します。

壁のむこうに見え隠れしているのが、アンティーク建具。
W様セレクトのかっこかわいいドアです!

またこんどじっくりお見せします

だんだんと部屋っぽさが増してきたWさま邸。
次は造作工事などについてレポします!

関連記事

o様邸 お引越し 先日引渡しを終え、本日お引越しされました。まだ完璧に是正され...
H様邸@武蔵小杉 現地調査 9月中旬というのにこの暑さ。残暑厳しいですね。 先日、H様...
菊名のリノベーション〜プライベートスペースは雰囲気を変える〜... >>>>>>>>>>>>>>>菊名のリノベーション<<<<<...
床暖房よ、さようなら。 自宅リノベーション計画。 現在、お見積もり中です。 夢の...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事