W様邸@目黒リノベーション 床工事

W様邸@目黒リノベーション 床工事

Wさまリノベーション工事レポート第3段

これまでの記事はこちら

壁の下地組もほぼ終わり、フローリング材を張る工事にはいっていきます。

マンションなので、フローリングを敷く前に遮音性能のあるパネル材や
マットをコンクリートスラブの上に施工します。

床が仕上がってくると、一気に部屋っぽくなります。
やっぱり無垢のフローリングっていいですねー

床工事と同時に、壁のボードを張る前のいろいろな仕込み作業を行います。

この仕込みが重要。
扉の枠なんかもしっかり壁に固定して、強度を確保します。

壁のむこうに見え隠れしているのが、アンティーク建具。
W様セレクトのかっこかわいいドアです!

またこんどじっくりお見せします

だんだんと部屋っぽさが増してきたWさま邸。
次は造作工事などについてレポします!

関連記事

物件購入ステージクリア☆ ちょこちょこ進捗をお伝えしている、H様邸@代々木八幡。 こ...
H様邸@武蔵小杉 解体始まりました! 9月から設計を進めていたH様邸がようやく解体工事に入りました...
運河に佇むリノベーション〜1.スタート!〜... こんにちは。okadaです。 つい最近工事がスタートし...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事