H様邸@小平 リノベーション完成レポ3

H様邸@小平 リノベーション完成レポ3

H様邸@小平のリノベーション完成の様子、最終章をレポート致します。

もともとあった3つの個室は大きさを変えず、素材を変えリノベーション。

全体的な床の色は、ほぼ「グレー」に近い色。

普段は茶色や透明な塗料が主流ですが、このグレーがまた
木目と混ざるとなんとも言えない絶妙な色あいになるんですよ。

↓各部屋に通じる廊下。
白いマットな色の壁との相性もよい感じです。

ワークスペースの棚は可動棚。
板はラーチ合板を使用し、費用を抑えています。

ワークデスクは、贅沢な幅2700mm!
将来お子様もいっしょに使えますね。

1段下がったところに小さい棚を設け、ここに配線コードなど置けるので
無駄な配線がごちゃごちゃ見えないようになっています。

寝室の引戸はシナで製作。
白い壁によく合うナチュラルな風合いです。

木の表情を活かし、意匠的にも極力シンプルに作ったおかげで、
まわりの緑豊かな環境にとけ込むことができました。

じょじょにアンティークな家具などを揃える予定とのことで、
Hさまオリジナルの空間がこれからつくられていきます。

関連記事

T様邸が完成致しました。 2010年の年末からお住まい探しをお手伝いさせて頂いていた ...
T様邸レポ5☆ブロック塀でキッチンを 5回めを迎えたT様邸レポ! 前回のレポートはこちら 初めのレ...
《キッチンを囲む家族のリノベ★現地再訪》... こんにちは。 めじろ台リノベーションも 設計契約から打ち合...
男のリノベーション—M様邸@朝霞 1つで3役を兼ねる家具!?収納家具... ==========こだわりを詰め込んだ趣味人の住まい===...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事