終了|リノベセミナー開催<物件を見分ける7つのポイント>
<終了|個別相談は随時行なっております お申し込みはこちら>
次回のセミナーは1月11日(土)開催! 詳細・お申し込みはこちら
中古マンションリノベーションして、理想の暮らしを手に入れる!!
そのために必要な基礎知識をじっくり、しっかり解説します。
今回は<物件を見分ける7つのポイント>と題して、リノベ向き物件のチェックポイントや、動き始める前に知っておきたい物件探しのコツをレクチャー。 リノベーションについての知識が全くない方でも気軽に参加いただける内容ですので、まずはこのセミナーを受講してみませんか?
セミナー内容
講師を務めるのは、様々な事例を担当してきたリノベーションコーディネーター兼設計担当の岡野です。

- 物件を探す前に!資金計画やローンのことを知りましょう
- リノベーションっていくらかかるの?を教えます!
- 販売図面の情報から必要な内容を読み取る方法教えます!
- ここを押さえよう!内見に行った時の7つのチェックポイント
数多くのリノベーションを担当してきた岡野だからこそ話せるようなフリートークも加わって、より楽しんでいただけるような内容になっています。
>>SUVACO編集部さんに記事を書いていただきました! 過去のセミナーレポートはこちら
みなさん、一緒にリノベ脳を鍛えましょう!
中古マンションの内見は、空室か売主さんが住んでいる状態で行います。自分の知識がないままで内見をしてしまうと、「どこをみたらいいかわからない…!」となってしまうんです。この事例のように居住中であれば尚更ですよね。
「不動産のプロと一緒に内見に内見すれば大丈夫!」…そうでしょうか?
「自分で判断できるように知識を入れておく」ことが大切だとEcoDecoは考えています。一般的な不動産会社の不動産営業の方は不動産のプロですが、リノベーションのプロではありません。リノベーションを前提にするなら、自分で見極められるようにリノベ脳を鍛えましょう。
このセミナーでは、販売図面に書かれている情報を読み取る方法や、内見に行った時に見るべき7つのチェックポイントを頭に入れることで、本当に自分がイメージしている暮らしを実現できる物件かどうかを判断できる方法を身に付けることができます。
リノベ脳を鍛えた後は、個別相談会の場を設けておりますので、ご希望の方はセミナーと同時にご予約ください。
セミナー講師
岡野 真弥
リノベーションコーディネーター兼設計
一級建築士
宅地建物取引士
■メッセージ
リノベーションが皆さんの希望を叶える手段になために、リノベ向き物件を探す上でとても大切だと思う事。そして、設計者目線では物件の何を見ているのか!?を知っていただきたいです。理想の住まいを手に入れるためには、良い物件(スペック)と希望通りの設計(リノベ)の両方大切だと思いますが、暮らしに求めているコトと、それを受け止めるハコがマッチしていることが重要。物件探しの内容がそのままリノベに影響することも多いので、是非物件探しを始める前に参加していただきたいです。
>>blog:物件を読むコツ教えます!
>>blog:okanoが自宅リノベ始めました!
日 時 |
2019年12月7日(土)13:00〜14:30ころ (12:50受付開始) |
場 所 |
株式会社Style&Deco 東京都渋谷区広尾1-15-7 アドビルディング3F StudioEcoDeco 地図 |
参加費 |
無料でご参加いただけます。 |
定 員 |
10名様程度 |
備考 |
お子様とご一緒の方は、お子様の人数をお知らせください。
|