EcoDeco初の戸建リノベーションがようやく着工!

4月から黙々と進めていた戸建リノベのプロジェクトがようやくスタートしました。
EcoDeco初の戸建リノベ!

RC(鉄筋コンクリート)造の壁式構造、築20年程度。
RC打ち放しの外壁なのですが、塗装が剥がれて雨垂れの後が出来ていたり、
屋上防水も痛んでいたりしているので、外回りも改修する事になっています。

4階建の住宅。
1階の水廻りと、2階のLDKを中心にリノベーションです。

こちらがリノベ前の様子。

東西南北、全てに窓が付いているLDK。戸建ならではですよね。
ですが、実はあまり明るく感じず、少し陰湿な雰囲気。
仕上も決して悪いモノを使っている訳ではないのですが。。
ということで、明るくて、光につつまれる住まいにリノベーションします。
家族が集まるLDK。陰気な雰囲気よりも明るい方が良いですよね。

そして、以前ご紹介したバイオエタノール暖炉
これを組み込んだ家具も製作します。

光につつまれて、風も光も抜けるLDK。楽しみにしていて下さい。
(okada)

blog_case49_600_100

関連記事

運河に佇むリノベーション〜完成レポート vol.2〜... 運河沿いのマンションリノベーションプロジェクトが進行中です。...
W様邸@目黒リノベーション 造作工事... Wさまリノベーション工事レポート第4段 これまでの記事はこ...
コーヒー片手に庭を眺めるいえ@清澄白河... こんにちは、kuwayamaです。 前回のブログでご紹...
ネコと二人のコンパクトな暮らし:解体完了!... こんにちはokanoです。 暑くなってきましたね〜、もうす...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事