緑が気持ち良いお部屋でこだわりキッチンリノベ

緑が気持ち良いお部屋でこだわりキッチンリノベ

こんにちは。

先日お引き渡しをした、
大倉山のS様邸リノベーションをご紹介します!

玄関にはS様が一目惚れしたアンティークの下足収納と
オークの小窓があります。
キッチン面材はラーチ合板、壁面の棚や吊り棚はツーバイフォーを使用しています。
キッチン天板は黒色の人工大理石、キッチン正面の平面は
サブウェイタイルを白目地で芋張りしています。

あえて躯体表しにした梁がいい感じです。
左側にちらっと見えているのが今回モルタルで仕上げたカウンターです。

窓から桜の木が見えて、緑豊で気持ちのよいお部屋です。
これから家具が入って、
S様ご家族の新しい生活がスタートすると思うと、わくわくします!

ちなみに、この写真はEcoDecoのスタッフ小林が撮影しました!
今日、カメラレクチャーがあり小林先生に撮り方のコツを教わりました。
色々意識すると難しいものですね。
私も普段の写真もちょっと意識して撮ってみたいと思います。

(tanaka)

関連記事

H様邸@武蔵小杉 最後の追い上げ!! こんにちわ。okadaです。   H様...
T様邸@亀戸リノベーション木工造作工事... T様邸@亀戸のリノベーション、今回は本格的にはじまった造作工...
リノベの現場を実況中継:男っぽいフローリング!... こんにちは、kuwayamaです。 現在 現場が順調に...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事