《キッチンを囲む家族のリノベ★床と壁完成しました》

《キッチンを囲む家族のリノベ★床と壁完成しました》

こんにちは。

めじろ台のリノベーションの現場は、石膏ボートも貼られ
後はボードの継ぎ目のパテ処理をして塗装というところまで進みました。
ボードの色が黄色なので白色の塗装を行うと部屋がより明るくなります。

まさに職人さんパテ処理中の写真!
この部屋は珪藻土の仕上げとなります。
そして今回は廊下に洗面台を作っています。
寝室から見た廊下の洗面台!
ラーチの天板に実験用シンクの組み合せ、
半埋め込みのミラー用に正面の石膏ボードが
一部くり抜かれています。

子供室と寝室の間の本棚も出来てきました!
背面はラワンの有効ボードにしています。
玄関土間のモルタルも乾かし中のため、
橋が…!

キッチンも下台が組まれ天板が取り付けられていました。
キッチン天板下のダイニング側の収納棚も
高さをお施主様のご要望に合わせて割り振っています。

壁の下地処理が終わるとお施主様DIYの塗装がスタートします!

(tanaka)
『キッチンを囲む家族のリノベ・まとめ』
1《キッチンを囲む家族のリノベがスタートしました!》
2《キッチンを囲む家族のリノベ★プレゼンに向けて》
3《キッチンを囲む家族のリノベ★現地再訪》
4《キッチンを囲む家族のリノベ★墨出確認》
5《キッチンを囲む家族のリノベ★LGS下地組》
6《キッチンを囲む家族のリノベ★床が出来ました》
7《キッチンを囲む家族のリノベ★床と壁完成しました》←Now!!
blog_case47_600_100

関連記事

EcoDeco現場レポ:M様邸の工事がスタートしました!... こんにちはokanoです。 先日、新にリノベーション工...
N様邸@山手 洗面室にも工夫満載! 本日は、先週告知したN様邸@山手の洗面室のお話。 この洗面...
EcoDeco現場レポ:M様邸_壁ができてこれから仕上げ!...  こんにちは。 okanoです。以前ブログに書いた...
リノベの現場レポート!〜55㎡に家族3人で広く気持ちよく住む〜... こんにちは、kuwayamaです 5月のブログでフルス...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事