EcoDeco初の戸建リノベーション!〜家具が据え付けられる〜

>>>>>>>>>>これまでのEcoDeco初の戸建リノベーション<<<<<<<<<<

①着工編
②解体編

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

こんにちわ。

EcoDeco初の戸建リノベーション。
雨天、曇天が続き、未だ足場が外せないのですが、
着々と竣工に向かっています!

天井も壁も白く塗装され、照明も一部取付られています。
正面に見えるのはキッチン。
キッチンにも窓があるので、なるべく高い収納は作らず、
窓の無い腰までの高さに造作収納を造り付けて収納量を確保。

アイランドのシンク家具は、サンワカンパニーさんの製品を使用しています。
それ以外は全てオリジナル家具。

取手が見えるのがイヤ!
という要望にお応えし、全て取手が無い扉にしています。
高さは無いのですが、5m近いキッチン収納となっています。

キッチン側からリビングダイニングの方を見ますと、
こちらもオリジナルで造り付けた家具が鎮座。

見えにくいですが、
待望のバイオエタノール暖炉が設置してあります。
こちらもキッチン収納に負けじと、
5m幅窓下収納。たっぷりです。

外の足場、床の養生が無くなると、
また、ガラッと印象が変わります。
それを想像するだけでワクワクしますね〜。
外壁の塗装も良い感じに生まれ変わっていました。
4月から始まったプロジェクト。
もう少しで引渡かと思うと名残惜しいです!

(okada)

blog_case49_600_100

関連記事

7万円の削減プラン 自宅リノベーションプロジェクト 見積もりの最終打ち合わせ。 ...
Y様邸お引き渡しが完了しました♪vol.1(全体編)... こんばんは。 本日からゴールデンウィークですね!段々外が暖か...
部分リノベで大人な空間に。 vol.2 こんにちは、kuwayamaです。 7月末に着工したプ...
《キッチンを囲む家族のリノベ★プレゼンに向けて》... こんにちは。 めじろ台のリノベーション現地調査の次は、 プレ...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事