細部に拘ったリノベーション:現場で打合せ!

細部に拘ったリノベーション:現場で打合せ!
 こんにちはokanoです。

工事申請もOKが出て、いよいよ工事スタートする南青山のプロジェクトですが、
壁の位置を決めるための打合せを現場で行いました!

今回のプロジェクトはスケルトンを活かしたリノベなので、間仕切り壁はほとんど
ありません!!
逆に言うと新しく作る壁が部屋の雰囲気を大きく左右するのでとても重要!

さらにその壁がタイルなので、タイルの割り付けを考えて位置を決めないと、
パリッとしない、、、そんな訳で、躯体の色味や光の入り方などと一緒に
現地でタイル選びを行い、ディティールの確認作業を行いました!


こちらが打合せ会場で〜す。
事務所のテーブルとは違い、現場打合せはこんな感じなのです。

 

サンプルを現

現地で並べて自然光の下、色味の最終確認!
「白」といってもいろいろあるので、微調整が重要なんです。
で、タイルをどのように使うかと言いますと、洗面浴室の床と壁に使うのです。
(キッチンにも使いますが)廊下側はガラスなので、この空間がパシッと決まることが重要!
 

タイルを見ながら細かい納まりもスケッチで検討します。



んー、どうなったかは完成までお待ち下さい!
ちなみに、リビング側は、こんなイメージでございます。
完成が楽しみです。
okano

次はコチラ>> 細部に拘ったリノベーション:下準備が進んでます!

soudan600_100

==== 細部に拘ったリノベーション@南青山のブログ 目次 =====
細部に拘ったリノベーション:現地調査に行って来ました!
細部に拘ったリノベーション:設計は3次元で考える!
細部に拘ったリノベーション:設計のために壊してきました!
細部に拘ったリノベーション:工事スタートします!
細部に拘ったリノベーション:現場で打合せ!
細部に拘ったリノベーション:下準備が進んでます!
細部に拘ったリノベーション:浴室工事が着々と進んでます!
細部に拘ったリノベーション:完成しましたー!
細部に拘ったリノベーション:取材に行ってきました!
===================================

関連記事

Iさま邸リノベレポ〜造作工事の巻 いよいよ佳境に入ってきたIさま邸リノベーション。 細かい部分...
O様邸@武蔵境 竣工間近! O様邸の工事、だいぶ進んできました。 昨日は、電気配管を調整...
壁が立ち、おウチらしくなってきました... 先日、工事が大分進んだと聞きつけ 工事中のS様邸へ取材に伺い...
《キッチンを囲む家族のリノベ★完成まで後少し!》... こんにちは。 めじろ台のリノベーションの現場は、施主様...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事