Iさま邸リノベーション完成!その9

Iさま邸リノベーション完成!その9

I様邸リノベーションの細部にスポットを当てて
レポートしております。

リノベーション ビフォー~アフター
「畳小上がり/土間 の巻」 をお送りします。

(これまでのレポートはこちら

こちらは寝室のようす。
光がたっぷり入るように南側にもってきました。

就寝は布団でのことで、寝室は和室にしています。
フチなしの、いわゆる琉球畳というものを敷いています。

リビングと同じ高さで寝るのはホコリなどが溜まってしまいそうなので
30センチ高さをあげています。

その高さを利用して、床下収納を設けています。
畳と、補強の合板を持ち上げれば容量ばつぐんの収納があります。

そして寝室とバルコニーの間はモルタルの土間にしています。

こんな感じでバルコニーの前に広がる土間。
ここの屋内にサンダルを置けるので、サンダルが痛むこともありませんね。

次回も引き続きI様邸のリノベーションアイディアをレポートいたします!

関連記事

団地リノベーション☆Tさま邸ができるまでvol.2... 昨年末に竣工を迎えたT様邸@勝田台。 親御さんから受け継がれ...
土間ガレージリノベ:解体完了! こんにちはokanoです。 8月の設計途中に「分からないか...
【大人のリノベーション】マレンコが鎮座するリビング... >>>>木賃デベロップメント×EcoDecoで始まる【大人の...
空間を纏う:デザインの根底にあるもの... こんにちはokanoです。 前回のブログ「空間を纏う」...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事