T様邸@八潮 工事中です。

T様邸@八潮 工事中です。

本日はT様邸の工事の様子をレポートします。現在電気配線や設備配管工事の真っ最中。床仕上げの下はこんな事になっています!

何が何だかさっぱり分からないかもしれませんね。。

排水管は、マンション共有の縦排水管に向かって勾配が付けられていたり、共有の縦配管から給水管や給湯管が出ていたりするんです。

床に敷かれている黒いシートは、遮音シートです。

多くのマンションでは、2重床と呼ばれる樹脂製の束を立ててた上に仕上げなどを行っています。これで遮音等級を確保しているわけですが、今回は床の高さを極力上げた無くなかった為、遮音シートで遮音等級を確保する計画としています。

こちらは、躯体の上に、木下地を組んでいます。

写真には、配管のようなものが見えますが、これはエアコンの配管類になります。

極力、エアコンの配管も見せたくなかったのでこのような納まりとなっています。

さてさて、実際に出来た時にこれらのような納め方がどのように見えてくるのか、ワクワクドキドキですね。

最後に、この日の八潮橋から見えた景色です。

この景色、とても好きです。

(okada)

購入派には!中古マンション×リノベーション

EcoDeco

賃貸派には!セルフリノベ向きの賃貸物件探しから、DIYサポートまでの

もぐら不動産

関連記事

団地☆びっくりビフォーアフター(オリジナル家具)... 広々としたお部屋に突如現れた謎の物体。   実は、Kちゃん...
S様邸@青山 着々と工事進行中 先日、S様邸@青山の現場に行ってきました。以前よりも職人さん...
A様邸@下落合を振り返る〜解体後の天井に予期せぬ配管が〜... こんにちは。okadaです。本日もA様邸@下落合を振り返りま...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事