T様邸@亀戸リノベーション 塗装工事

T様邸@亀戸リノベーション 塗装工事

T様邸@亀戸のリノベーション、今回は塗装工事のようすをレポします。

過去の記事はコチラ

壁や天井を白く塗装しているようす。
実際は塗る工事よりも、塗る前の下地を調整する工事が重要なんです。
デコボコなどが無いか下地状態を確認しながら塗っていきます。

寝室のようす。
色が切り替わる場合は、しっかりテープで養生して、
切り替わりのラインがまっすぐ通るようにします。

廊下の塗装もどんどん進行中。
扉などは木の色をナチュラルにいかします。

次回は家具工事などをレポートいたします!

関連記事

空間を纏う:デザインの根底にあるもの... こんにちはokanoです。 前回のブログ「空間を纏う」...
土間ガレージリノベ:完成!! こんにちは、okanoです。 豊洲で夏から進めていた「土間...
配管完了、次は床へ! こんにちはokanoです。 先週に引き続き、今週も...
K様邸@鶴見リノベーション工事 その4... 本日はK様邸@鶴見、大工工事後のようすをレポートいたします。...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事