H様邸@武蔵小杉 最後の追い上げ!!

こんにちわ。okadaです。

 

H様邸@武蔵小杉、来週に引渡を迎え、仕上げ工事を行ってます。

追い上げ中です。

こちらが仕上げをしている様子。

今回は塗装ではなく、珪藻土仕上げですので、左官工事になります。

コテを使って下塗りしている最中。

流れるような動きに目を奪われます!!

こちらは浴室。

洗い場と浴槽が縦に配置されています。あまり見ないですよね。

これはFRPという防水が施された後です。

この仕上がりで終わりでも僕は好きかなと思いますが、今回はこの上に白い保護材が塗られます。

こちらがWIC。

WIC内の仕上げは、減額を含めシナ合板素地仕上げとしています。(当初はボード+塗装)

この壁仕上げのままっていうのも、実は好きです。

図面で見るよりも広い収納と言って頂けて良かった。

最後に窓。

実はこれ、面白い事になっていて。。。

サッシの内側に木製の窓を付けているんです!

そして、この住宅は元々二重サッシなのです。

つまり・・・・・・窓が3つ付いている。。

既存のサッシを可愛く見せる工夫をした結果です。

ちなみにこの木製窓は、断熱性能を上げるとかそういう効果は皆無です。。。

まだまだ大物の紹介が出来ていないH様邸ですが、来週引渡です。

もうすぐ。

ラストスパートです。

頑張ります。

(okada)

soudan600_100

関連記事

個人的な条件をお教えください こんにちは。 先日は、映画について書きました。 映画って良い...
EcoDeco初の戸建リノベーションがようやく着工!... 4月から黙々と進めていた戸建リノベのプロジェクトがようやくス...
EcoDeco現場レポ:M様邸_引渡しました!... 今回はM様邸の引き渡しレポート! こんにちは、kuwa...
定点観測でみるリノベーション工事・ダイニング編ーS様邸@清澄白河... 先日オープンルームを開催させて頂いたS様邸。 工事の期...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事