K様邸@鶴見リノベーション工事 完成の巻3

K様邸@鶴見リノベーション工事 完成の巻3

本日はK様邸@鶴見、完成のようすの最終回をレポートいたします。

過去のレポはこちら

アパレルショップのようにしたいというK様のイメージを具現化した、
アジトっぽいかっこいいクローク。
生の鉄と古材の棚板の素材の相性を最大限に活かしながら
照明や雑貨、キャビネットなどをアクセントに効かせています。

コンクリートの壁とオークのアンティークフローリングが渋い、
リビング/ダイニングスペース。
古い質感をだしながらも、バルコニーからの光を広げたかったので
暗くならないよう微妙に色味を調整しています。

K様オーダーのダイニングセットも全体の雰囲気に馴染んでいます。

リビングのディスプレースペースには、アクセントとしてブリックタイルを
張っています。
張り終えた当初は思ったよりタイルがキレイすぎたため、
汚れた雰囲気になるようエイジングを施しました。

雑貨も飾りたい放題なので、更にアンティーク収集に火が付きそうですね。

まさにK様のこだわりが詰まった、K様らしい空間になりました。

ですが、これからもご自身で塗装をかけたり、家具を置いたりと
手を加えられる「余白」をのこしてあるのです。
何十年も住む家だからこそ、じっくり家を育てていく。

まだまだこれからも家づくりを楽しんでいただけそうですね。

++追記++

リノベーション、インタビュー記事を公開しました!

防音室で好きな音楽を気兼ねなく アンティーク空間リノベーション

関連記事

配管完了、次は床へ! こんにちはokanoです。 先週に引き続き、今週も...
【両国リノベーション】リノベーションの醍醐味とは?... >>>>>>>>>>これまでの【両国リノベーション】<<...
団地リノベーション☆Tさま邸ができるまでvol.5... 前回まはワークスペース編をお届けしていたT様邸@勝田台。 前...
工事の足場も使えます! こんにちはokanoです。   「キー...

レポート|進行中!リノベーションの現場カテゴリの最新記事