団地マニア

親から子へ受け継いだ、実家団地リノベーション

ファミリー/71〜80㎡

八千代市にある、とある団地をご両親から受け継ぎ、妥協のない住まい作りをなさったT様。
どんな思いで育ったお宅のリノベーションをなさったのでしょうか。お話を伺ってきました。
2014.08 お施主様が自宅で行うwebお菓子教室の情報を追加しました。

Profile
  • T様@勝田台
  • 30代ご夫婦+お子様1人の3人暮らし
  • 78㎡
  • リノベーション費 900万円(設計費・サッシ交換含む、FLANGE含まず) 

— Before After 平面図

Ttei_zumen

タイミングが重なり、実家の団地をリノベーション

キッチン
キッチン

▷ライティング効果によって、昼と夜で表情が変わるカフェのようなダイニングキッチン

—— 中学生の頃までお住まいだったというこのお宅ですが、今ご自身でリノベーションをして住んでみて、いかがですか。

ご主人:ここを離れて20年経っていますから、新参者のような気分で引っ越ししてきましたが、自分が小さい頃から住んでいる方が多いので、覚えててくれていて。立派になったね〜、なんて声を掛けられたりしますね。安心感があって居心地がいいですよ。両親もここから徒歩1分の場所に住んでいますので、以前よりもコミュニケーションが取れていて、娘は毎日遊びに行ってます。あと、近くに畑を借りているので、畑仕事をみんなでやるようになりました。


—— おばあちゃん子になりそうですね!結果的に、家族のコミュニケーションもよく取れるようになったということですが、始めから「実家リノベーション」しかお考えではなかったのでしょうか。

ご主人:いいえ。それこそ当初は妻が新築マンション派でしたから。実際にモデルルームなんかも見に行きました。でも、いくら外観がキレイで立派でも、部屋の仕上がりに納得できなくて…つまらないと思ってしまった。新築をやめて、リノベーションにしようと思ったのは、いくらカッコいい家具を並べても「箱」が単調だとつまらないと思ったからなんです。そこへ、タイミングよく賃貸で入居していた方がお引っ越しされて。じゃあ、ここをリノベーションするのもアリだな、と思ったんです。


—— タイミングが重なったのですね。T様のこだわりは、そうした新築マンションでは実現できないようなプランですものね。でも、どうやって奥様の考えを変えたのですか?

ご主人:説得しましたね、とにかく。絶対に理想の家を作る自信があったので「絶対にいいもの作るから」と。


—— ご主人のセンスの良さやこだわりの強さは、奥様が一番理解されていますものね。今、実際に住んでみて、奥様はいかがですか?

奥様:すごく気に入っています。私は、「将来お菓子教室を開けるようなキッチンにしたい」という事くらいしか、希望はありませんでしたが、思っていたようなキッチンになったと思います。今は、娘(3歳)も少しずつお手伝いをしてくれるので、それもまた楽しいです。


—— 工事期間についてお伺いします。今回は、期限を区切らずに「納得感」を優先しましたよね。

ご主人:結果的に設計に4ヶ月、施工に3ヶ月かかりました。


—— 通常の1.5倍程度の期間ですね。ローンと家賃の二重払いの期間がないので出来たことですよね。ただ、普通でしたらお客様が疲弊してしまうような気がします。T様の拘りの強さがなせる技だったかもしれません。

ご主人:そうですね。その甲斐あって納得の行く住まいができたと思っています。


▷リビングの片隅にあるご主人の秘密基地の入り口。斜めに配置された壁がポイント

▷秘密基地の中はコックピットのようなつくり

EcoDecoに決めた理由

—— T様は、思いやイメージを伝えるために、25ページに渡るイメージ資料を送って下さいましたよね。ファーストコンタクトの時点で、そこまでイメージが具体的な方は初めてでしたので、正直驚きました。

ご主人:仕事柄、作り手にイメージを正確に伝えることを第一に考えたら、結果的に25ページになっていました。こちら側がプランを練りすぎるのは、よい提案の芽を摘んでしまうかな…とも思ったのですが、書斎の間取りやウォークインクローゼットなど、非常に良い提案をしてもらえました。


—— あの資料があったからこそ、ぶれない住まい作りができたのではと思っています。では、こだわりの強いT様が、リノベーションパートナーとしてEcoDeco(エコデコ)を選択された理由をお聞かせください。

ご主人:最大の理由は、設計士さんが家具職人(FLANGE)とのコラボレーションを全く嫌がらず、逆に面白がってくれた点です。あとは間取りです。派手さはないけれども、住み手のことをよく考えた住みやすい設計だったんですよ。


—— ありがとうございます。実際にFLANGEさんとのコラボレーションによって、スパイスが効いた仕上がりになっていますね。シューズボックスの仕上がりも素晴らしいです。

▷ウォークインクローゼットの入り口に、ドレッサーを造作

▷子ども部屋のドアは、敢えて昔のものを使用。世代の架け橋の象徴になっている

家具職人(FLANGE)とのコラボレーションリノベーション

—FLANGEさんとの出会いや、コラボレーションの流れなどについて教えてください。

T様:もともと知人だったのですが、彼が作る家具に魅力を感じていたので、当初から建具や造作はFLANGEさんにお任せしたいと思っていたので、相当こだわりました。本来隠すものである合板を魅せるものまで高めているというのが最大の特長なのですが、どういう木材を重ねるのか?という所から施主である私に選ばせてくれるんです。これは楽しかったですね。


—— 合板の木材自体からオーダーできる!すごいですよね。

T様:あと、トイレのカウンターや書斎の本棚などの基本的な設計は自分で行いました。それに対して想像以上の答えを返してくれた、という感じですね。


—— 職人魂を感じるような建具だと思います。ブランドを持った職人さんとのコラボは難しい面もありますが、試みとして面白いなと思いました。これからいらっしゃるEcoDeco(エコデコ)のお客様へもご紹介したいくらいですよ。

▷flange製のトイレドア。T様邸オリジナルのプライウッドの積層が美しい

▷flangeが造作した大きなシューズボックス。あたたかな家族の雰囲気が伺える

リノベーションを経験して

▷洗面台の天板はモルタル。全体的い造作家具になっている

▷トイレの手洗い器の天板もflangeの製作。細かいところにもスパイスが効く

—— 今回、ご自宅のリノベーションをしてみて、いかがでしたか?

T様:メールのやりとりが深夜まで続いたり、何度も現地で漆喰の表情を確認したりと最初から最後まで大変でしたが、楽しかったです。自分の家は、こだわらなかった箇所がないと言えるくらいこだわったので、他の誰かの家をプロデュースしたいくらいですよ。


—— 楽しんでいただけてよかったです!さりげないけれど、細部までこだわり抜いたこのお宅は、本当に居心地がよいですね。なんというか、おもてなしの心を感じるんです。温かい感じで。これは、住まいの箱を作っただけで完成する物ではなくて…。T様ご自身が、このお宅に愛情を注いでいらっしゃることが感じられて、こちらも嬉しい限りです。本日はお時間をいただきありがとうございました。


2016年 UP DATE!

現在、奥様は「My Sweets 動画で学ぶお菓子作り」という、Youtube上で動画を中心としたお菓子教室を主宰されています。 「お菓子教室ができるキッチン」を望んでいらっしゃったT様、まさに有言実行ですね。

【画像提供:My Sweets動画で学ぶお菓子作り】

Share:

MEDIA

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから