リノベを楽しむ 住まいづくりのアイデア

散らからない家のつくり方|パントリー、玄関土間収納、WICがある家

# EcoDeco # WIC # いえづくり # ウォークインクローゼット # エコデコ # キッチン # パントリー # フルリノベーション # リノベーション事例 # 収納 # 収納術 # 子供 # 子供の片付け # 玄関 # 玄関収納 # 見せる収納

散らからない家のつくり方|パントリー、玄関土間収納、WICがある家

「片付けやすい」から「散らからない」へ。スッキリと暮らしたいなら、片付けやすい家より「散らからない家」を作りましょう!発想の転換で、仕事や子育てで忙しくても、いつもキレイな家で、趣味や生活を楽しめるんです。ちょっとした発想の転換をしながら家づくりをすることで、大切な家族との時間を、より楽しく!過ごせるようになりますよ。

はじめに

特に、お子様が夏休み期間中の家で過ごす時間が長い今、「片付けが追いつかない!」とイライラを通り越して、「なんでなの…」と、段々悲しくなってきませんか?もっとココロのゆとりが生まれるような家にしたいですよね。住まいや暮らしについて考えるきっかけになりますように収納づくりの好例をまとめました。今回取り上げるのは、上石神井のマンションを購入してリノベーションされたS様邸。取材当時で、小学校入学前の女の子と、男の子を含む4人のファミリーです。

[ビフォー]リノベーション前は、和室でした

[アフター]子供が二人いてもリビングダイニングはいつもキレイ!

▷信じられますか?こんなにキレイなのに、小学校入学前の子供が2人もいるお家なんです!その秘密は、家づくりのちょっとした工夫から始まっています。

ビフォーアフター平面図

同じ広さでも、ビフォーアフターで使い方、仕切り方が全く違っていますよね。

キッチン収納

[ビフォー]キッチンに+αの余裕がない!

もともとの間取りでは、キッチンが今のパントリーの場所にありました。間取り図をご覧いただくとわかるように、家族全員分の食器を収納するには、キッチンの外側に食器棚を置かなければいけないんです。これでは、動線もよくありませんし、すっきりとした印象にはならないですよね。

[アフター]キッチンにはパントリーを!

▷キッチンの奥には、食材や食器などをしまえる大きなパントリーを作りました。まとめ買い派の場合でもきちんと整理できるように細かく棚を作りましょう!S邸の場合は、棚をがチャレールと呼ばれる高さを変えられるものにしたので、使い方に合わせて変えていけるのもポイントです。棚の一番下は、キャスターのついたボックスに入れるのが◯!

リビング収納

[ビフォー]リビングに収納がない!

▷もともとの間取りでは、リビングに全く造作家具がありませんでした。

[アフター]家族それぞれの書類がしまえる収納を!

▷よい収納の基本は、適材適所。そして、仕舞いやすくて、取り出しやすいということ。お子さんがいると、通っている学校や幼稚園などの書類が増えるので、リビングに書類収納って、必須なんですよね。▽扉を開けると、しっかりと中が整理されています。

玄関収納

[ビフォー]あまりにオープンすぎる玄関

▷もともと玄関は広かったのですが、収納力は不十分。細々と小さな収納が増えていきそうな予感がする玄関でした。

[アフター]ベビーカーや自転車があるなら、玄関土間収納が一番!

▷外から持ち帰った「車輪があるもの」や靴、アウトドアグッズは、家の中に入れておきたいけれど、部屋の中には持ち込みたくないですよね。そんな問題を解決してくれるのが、玄関を広げて作った土間収納です。

洋服収納(クローゼット)

[ビフォー]ウォークインクローゼットは広いけれど、サイズが合わない!

▷もともとウォークインクローゼット(WIC)があったのですが、奥行きやハンガーバーの位置が自分たちの持ち物には合いませんでした。

[アフター]手持ちの服や収納にあうサイズのウォークインクローゼット

▷WICを作るなら、ご自身の洋服や収納のサイズを計測して、今手持ちのものを全て収納してWICの7〜8割くらいに収まるようなサイズと形、棚やバーに決めましょう!

まとめ

EcoDecoでリノベーションをされた方の中には、「パントリー」「玄関土間収納」「WIC」のリノベ収納三種の神器を作った方が何人もいらっしゃいます。家族のライフスタイルに合わせた収納術、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ご紹介したS様邸のリノベーションのこと、暮らしのことにフォーカスした記事は

>>音楽と珈琲でつながる家族の時間

Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから