Coppeファミリーの家づくりblog

【工事編】26.色選びは現地で

# シエスタ # ファブリック # リノベーション # リノベーション工事 # 工事 # 施主支給 # 色選び # 設備機器

【工事編】26.色選びは現地で

前回の打合せから約10日。今回は解体して4回目の現地打合せのお話です。次回からいよいよ塗装DIYに入っていくので、塗装前の打合せはこれが最後。打合せ内容も小上がりのクッション生地や洗面水栓など、最後に取り付けるもののお話になっています。工事期間は本当にあっという間ですね…!

リビングの印象を左右する小上がりの色選び

引越し前に住んでいたマンションには2~3人掛けのソファしかなかったため、誰かが横になっていると、他の家族はダイニングのイスか床に座るしかありませんでした。リビングでは家族が好きな時にゆっくりできるようにしたい!という想いから、シエスタ(小上がり)を作ってもらうことに。

▷こちら以前リビングで使っていたソファ。ほら!小さいの!今はサンルームでほっちゃんが使ってます

大人が2人横になれる奥行きが欲しいと依頼したため、小上がりがリビングの大部分を占めます。つまり、小上がりのクッション部分でリビングの印象が決まると言っても過言ではないのです…!

当初は、家全体の統一感を考えて、ファブリックは全部ネイビーを基本にしたいなぁと考えていました。でも、okanoさんが持ってきてくれた見本を見ていると、どうしても落ち着いたグリーン系のカラーが気になってしまって…。ネイビー以外にも、グリーン系のサンプルも見せてもらってから決めることにしました。

結局後日サンプルを見て、落ち着いたグリーンに決定!現場の雰囲気を見て、この色だ!となったのです。計画とか準備をしっかりするタイプのこっぺですが、頭で考えていたことが、その場に行くとしっくりこないということもあります。へぇちゃんも同意見だったので、思い切って計画を変更しました。

▷引き渡しのときの様子。いい色です
▷ついでに小上がりの下をご紹介します。しっかり収納になってます

引っ越してから1年経った今でも、階段のイエローとの組み合わせがいいなぁと思いながら過ごしています。家全体のカラーを統一するのも素敵ですが、場所によって壁やファブリックのカラーを変えるのも、気持ちが切り替わっていいですよね。

今さら!施主支給品が欠品…

節約のために、用意できそうなものはできるだけ施主支給にしていたこっぺ家。設置する時期に間に合うように、ダウンライトや洗面の水栓などもネットで購入していました。かなり前に注文していたのに、設置直前の時期になって、お店から欠品という連絡が…。

ちゃんと前から注文していたのに…!という気持ちを抑え、まずは他のお店で買えないか問い合わせ。でも、建材は取り寄せが多いので、こういう場合は大体どこも欠品なのです…。

いくつか欠品があったのですが、一番焦った商品は洗面の水栓でした。予定していた商品と代替商品のピッチが異なり、設置できないかも…という危機。現地で確認してギリギリ設置可能ということになりましたが、ダメだったらどうなっていたのでしょう(汗)

▷ドタバタ劇の末、なんとかなったお気に入りの洗面台

余裕を持って注文した場合でも、ちゃんと在庫が確保されているか確認しないと危ないんだな…と痛感しました。

2022年になった今、以前よりも設備機器の納品に時間がかかってるそうです。これからリノベ!という方は、相談しながら早めに注文しておくことをおススメします。

次回のこっぺブログ

いよいよ次回は塗装DIY!現場では工事が進む中、並行して塗装をスタート。細かく仕切られた家なので、想像以上に苦戦したドタバタ塗装劇をお伝えします…。

>>【工事編】27.DIYで塗装をしたら甘い世界じゃなかった

Share:

リノベーション相談室

不動産探しから施工まで、リノベーションに関するあらゆるご相談に、幅広くお答えします。リノベーションコーディネーターが無料個別相談会を行っていますので、お気軽にご予約下さい。まずは、じっくりとお話ししてみませんか。

ご予約はこちらから